今季初の京都丹後深場探索
2015.04.06
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 3月22日
■場所 ・・・ 京都府 丹後沖浦島礁
京都府丹後沖にある、広大な中深海ポイントである浦島礁。
毎年初夏から夏にかけてはタラとタヌキメバル狙いで賑わうところですが、シーズンを前にして新たなポイント探索と最近流行りのアカムツのポイント探索をしに出かけてきました。
当日は久しぶりの好天。
晴れて無風なのは良いのですが、全く潮が動かず無風なので船が風に押される事もなくかなり渋い展開でした。
潮が止まっているために軽いジグでも底取りは可能なのですが、それでも水深240mともなると200g超のジグは必要になってきます。
場合によっては、400g近くまで重いジグを使用するこの釣り。
こんな釣りには、昨年追加されたLUXXE Ocean JIGDRIVE B60MH-RFです。
長すぎないレングスはジグを操作するだけで疲れるような事は無く、またそれでいてシッカリとジグをリフトしてくる力に長けています。
まずはアカムツの生息を確かめようとボトムから5m上までを入念に狙っていると、何かがヒット!
上げてみると、ハチメと呼ばれる魚でした。
日本海側ではメバル類を総称してハチメと呼ばれるようですが、これは普通のメバルとも沖メバルともちょっと違う種類のようです(食べてみるとメバルそのものでしたが)。
ヒットした手応えの少ない魚でしたが、バーブレスフックであるがまかつ ジギングフック鎌鼬は完璧に鈎がかりしています。
余談ですが、「バーブレスだとバレてしまわないか?」とよく相談されます。
しかし、バレ(鈎外れ)の主な原因はバーブ(返し)の所が抵抗となって刺さりきらず、浅掛かりになってしまうことなのです。
バーブレスだと抵抗になるバーブがそもそもありませんから、一瞬でフトコロまで刺さり切ります。
しっかり掛ける方がバレにくいのです。
バーブがなくともラインテンションを緩めなければ、まずバレることはありません。
ハチメが釣れるところではタラが釣れるはずとの船長のアドバイスから、このポイントはタラ狙いに切り替えてボトムから10m程上まで上げて狙ってみるとヒット!
この重量感はタラとの予測通り、久しぶりのタラとご対面です。
このポイントはタラが居ると判ったので移動します。
この日はポイント探しなので、ランガンなのです。
しかし、風も潮も無い日はなかなか魚にコンタクトできません。
釣れてもハチメばかりが増えていきます。
とうとう根負けして、水深150m程の浅場(?)でおみやげ釣りです。
ロッドをLUXXE Ocean ALMEA B67UL-RFにチェンジして、シルエットの小さいタングステンジグで探るとタヌキメバルがポコポコと釣れます。
非常に食いの渋い日でバイトも小さいのですが、やはりがまかつ アシスト鎌鼬ロングは一瞬でフトコロまで刺さり切るので着実に釣果を増やします。
ここでタイムアップ。
ポイント開拓としては不完全燃焼でしたが、今期の丹後浦島礁も賑やかになりそうだと判って一安心です。
200m超の深場を探るなら是非、LUXXE Ocean JIGDRIVE B60MH-RFを持って行って頂きたいですね。
■場所:京都府 丹後沖浦島礁
■タックルデータ
<中深海用>
ロッド:LUXXE Ocean JIGDRIVE B60MH-RF
リール:SALTIGA LD20(US版 ハンドル延長)
ライン:FireLine1.5号+リーダー6号
フック:がまかつ ジギングフック鎌鼬 2/0
ルアー: arc200g、Hideyoshi200g、140g
<水深150m用>
ロッド:LUXXE Ocean ALMEA B67UL-RF
リール:Catalina LD20SH
ライン:PE2号+リーダー6号
フック:がまかつ アシスト鎌鼬ロング 2/0
ルアー: Hideyoshi200g、140g
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
オフショアジギング&キャスティング
[社員釣行] 玄界灘ブリ、ヒラマサ釣行
こんにちは、スタッフ中政です。 &nb…
2022.02.18
-
オフショアジギング&キャスティング
[テスター釣行] キャスティングで狙うバショウカジキ
キャスティングで狙うカジキ。 釣り人憧れのカジキが国内で狙える場所はそう多くはな…
2021.12.09
-
カンパリ
久しぶりの沖堤防
今回は青物を狙って堺出島の夢フィッシングさんを利用し1番船で新波止の白灯に行って…
2021.11.16
-
オフショアジギング&キャスティング
そうだ!ジギングに行こう!!vol3(出船時~帰港後編)
皆様こんにちは。 営業企画の中村です。 前回は(釣行…
2021.09.16
-
オフショアジギング&キャスティング
そうだ!ジギングに行こう!!vol2(釣行前準備~出船編)
皆様こんにちは。 営業企画の中村です。 前回は(船の…
2021.06.16
-
オフショアジギング&キャスティング
【🏮釣人居酒屋まりな🏮営業中vol6】 ~菜の花とサワラのアクアパッツァ~
皆様こんにちは。 🏮釣人居酒屋まりな🏮女将のLUXXEスタッフMA…
2021.06.08
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
ラグゼ トップギア X
ブランク全層のメインマテリアルに TORAYCA(R)T1100Gを採用し、軽量…
-
VIEW
ラグゼ オクトライズ フネタコ
エギの操作性と感度性能を追求したボートエギタコ専用モデル。ソフトティップとアワセ…
-
VIEW
ラグゼ ジグレヴォ スペックN
よりテクニカルなジグ操作を追求したシリーズです。滑らかな復元力を備えたティップと…
-
VIEW
ラグゼ ジグドライブ R
スタンダードモデルとソリッドティップモデルが、日本近海ジギングをカバー。青物はも…
-
VIEW
NEW アシストライン 480
水中でアピールすることをコンセプトに設計されたオリジナルアシストライン!水中で色…
-
VIEW
NEW 音速PEジョインター ラージアイ
挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…
-
VIEW
NEW アシストフック 陸ジグミディアム
ショアジギングシーンにおいて、バイトがあったにも関わらずフッキングに至らない原因…
-
VIEW
NEW アシストフック ロングスナイパー
タチウオパターンにて多用するロングジグに最適なアシストラインレングス。ブリ・メジ…
-
VIEW
NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009
-
VIEW
NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010
●軽量で丈夫なドライショーツ。
-
VIEW
NEW セミハードロッドケース 185 LE904
遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…
-
VIEW
NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1
●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…
ROD
HOOK
APPAREL
SEARCH製品検索