和歌山南紀で想定外の大物と遭遇

2013.04.10

スタッフ 

■時期 ・・・ 3月23日 ■場所 ・・・ 和歌山県 周参見沖

今年に入ってから和歌山県南部の南紀一帯で急に釣れ出したヒラマサ。 相当数いるようで、一体今まで何処にいたのか何処から来たのか全く不明ながら賑わっています。 中にはかなりの大物もいるとの情報も…。 水温が高いからかカンパチも相変わらず釣れているようですし、例年よりも遅れているとはいえブリも入ってきている様子。 ならばと言うわけで青物御三家を狙いに南紀の周参見まで出かけて来ました。

朝のうちはほぼストップに近い下り潮。 南紀では北から南へ流れる潮を下り潮と呼びますが、少し不利な流れです。 案の定水中からは何の反応もなし。

しばらくするともう少し南の見老津でヒラマサらしき反応があるとの連絡を受けて急行してみます。

魚探にはベイト反応とともに本体らしき反応もあり。 とりあえず様子見にこの海域でこの所相性の良いLUXXE Ocean ALMEA B67ML-RFをPE1.5号リーダー8号のタックルで130gのロングジグを投入してみます。 フォールでアタリがあった後、もう一度シャクリ上げてストップ、再フォール…、ラインが止まってヒット! 中層で掛けたのにまるで根掛かりのように動かず。 そしてラインブレイク。

いつもの南紀タックルでは無理なようです。 なめてかかっていたことを反省しつつ、すぐにLUXXE Ocean ALMEA B67ML-RFにPE3号リーダー12号のしっかりしたタックルで150gのロングジグを投入しなおし。 魚探に反応の出た瞬間にヒットです! よく引きますがあまりヒラマサらしき引き方では無いと思っていたら上がってきたのは何とブリ。

130404_nushihara_01.jpg

気を良くして同じ作戦で再投入。 今度は中層でヒット!明らかに先ほどのブリとは違うトルク感にヒラマサを確信します。 かなりのトルク感ではありますがLUXXE Ocean ALMEA B67ML-RFは余力十分。 ヒラマサと思しき魚をリフトアップするのに何の心配も感じさせません。 またフックはがまかつ アシスト64 近海ミディアム 7/0をタンデムにしたものを使用していますが、細軸ながら強度に優れたこの鈎はしっかりと巻き合わせをしてやればヒラマサ相手にも全く引けをとりません。

上がってきたのは90cmクラスのヒラマサ。 このサイズがアベレージとのことですが、まさかこのサイズのヒラマサを南紀で釣ることが出来るとは驚きです。

130404_nushihara_02.jpg

続けて同じタックル構成、風が出て来て150gのジグではドテラ流しではラインが出すぎるので180gのロングジグにサイズアップして投入。

同じようにヒット! 同時にギュー-ンと猛烈な勢いでリールがラインを吐き出します! 明らかに先ほどとは比べ物にならないサイズのヒラマサです。 すぐさまドラグを締めて対処。 ゆっくりとポンピングしながら引き上げていきます。 サイズにヒヤッとしましたが驚くことにLUXXE Ocean ALMEA B67ML-RFは全く音を上げることなく踏ん張っています。

ゆっくりと引き上げて、もう少しでリーダーが…と言う所でブツン!とラインブレイク。 惜しかった! まさか本当に南紀にこんな大物がいるとは思ってもみませんでした。

準備不足を恥じつつ、近いうちのリベンジを誓って南紀を後にしました。

■場所: 和歌山県 周参見沖

■タックルデータ ロッド:LUXXE Ocean ALMEA B67ML-RF リール:ソルティガLD20(海外版) ライン:PE3号     リーダー12号 フック:がまかつ アシスト64 近海ミディアム 7/0 タンデム ジグ:CB.マサムネ150g     CB.ナガマサ180g

LUXXE STAFF

主原 剛

主原 剛Nushihara Tsuyoshi

所属エリア :

関西エリア

釣りジャンル :

タイラバ

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • ラグゼ トップギア X

    ブランク全層のメインマテリアルに TORAYCA(R)T1100Gを採用し、軽量…

  • ラグゼ オクトライズ フネタコ

    エギの操作性と感度性能を追求したボートエギタコ専用モデル。ソフトティップとアワセ…

  • ラグゼ ジグレヴォ スペックN

    よりテクニカルなジグ操作を追求したシリーズです。滑らかな復元力を備えたティップと…

  • ラグゼ ジグドライブ R

    スタンダードモデルとソリッドティップモデルが、日本近海ジギングをカバー。青物はも…

  • HOOK

  • NEW アシストライン 480

    水中でアピールすることをコンセプトに設計されたオリジナルアシストライン!水中で色…

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • NEW アシストフック 陸ジグミディアム

    ショアジギングシーンにおいて、バイトがあったにも関わらずフッキングに至らない原因…

  • NEW アシストフック ロングスナイパー

    タチウオパターンにて多用するロングジグに最適なアシストラインレングス。ブリ・メジ…

  • APPAREL

  • NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009

  • NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010

    ●軽量で丈夫なドライショーツ。

  • NEW セミハードロッドケース 185 LE904

    遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…

  • NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1

    ●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…