汐巻瀬のヒラマサ
2011.11.17
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 11月9日 ■場所 ・・・ 山口県 下関沖
10月上旬の対馬遠征からの約1カ月ぶりとなる釣行。 今回は、山口県下関市角島沖の汐巻瀬にヒラマサを狙い行って来ました。 11月に入り少し冷え込んできたせいか青物が好調で、 飲ませ釣りにも良型のヒラマサが釣れているとの事です。
当日は、10月の出船時にジギングで8kgクラスのヒラマサがヒットした沖の90mラインを狙います。 本来なら、ここ汐巻のポイントでは、潮風まかせで船を流すドテラ流しのジギングがメインとなりますが、今回は北東の風がきつく、うねりがひどいので、スパンカで船を立てるバーチカルジギングで狙う事になりました。
使用タックルは、LUXXE Ocean ALMEA S61MH-F ジグは、ブリス タチナロ150gをセレクト。 フックは、がまかつ アシスト64 近海ミディアム ダブル 5/0をセレクトしました。
ポイント到着直後に、60cm程度のメジロをキャッチ。 船長のアドバイス通りにボトムから15回程度を目安に、ジグをゆっくりと動かすようなワンピッチジャークで狙います。 潮が良く流れるせいかジグにも適度な引き抵抗がありいい感触なのですが、なかなかヒットがありません。 昼過ぎの潮の緩みかけにボトム付近でバイトがありましたがフッキングせず…。 同行の友人もボトムでバイトがあったとの事です。
しばらくするとボトムでバイトがあり、素早く巻き合わせで対応します。 7kg程度に締め込んだドラグを小気味良く出して、夏マサのようにボトムから良く引いた魚は、メーターまで後少しといった感じのヒラマサです。
友人も同タイミングで、同サイズのヒラマサを追加。 その後は荒れて来たので、少し風裏になる角島の南側の漁礁を中心に狙いましたが、バイトのないまま終了となりました。
今回は、LUXXE Ocean ALMEAのラインナップ中でも、中間に位置するLUXXE Ocean ALMEA S61MH-Fを使用しましたが、的確なドラグの設定(今回は、PE4号なので約7~8kgで設定) によって、水深90mラインからのヒラマサとのやり取りにもなんの心配もありません。
また、持ち前の軽量・高感度設計で、ジグにまとわりつくようなバイトもばっちりと捕えてくれます。 これからの時期は 冬型の気圧配置になることも多くなりますが、出来る限り釣りに行き、青物を狙ってみたいと思います。
■場所:山口県 下関沖
■タックルデータ ロッド:LUXXE Ocean ALMEA S61MH-F リール:ダイワ 10ソルティガZ5000番 ライン:サンライン ディープワン4号(PE) システムリーダーFC100 16号 ジグ:ブリス タチナロ 150g フック:がまかつ シングル64 近海ミディアム 5/0(今回は、自作品を使用) 完成品なら、がまかつ アシスト64 近海ミディアム ダブル 5/0
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
オフショアジギング&キャスティング
エサ鈎とジギングフックって何が違うの??
皆様こんにちは。 春のヒラマサシーズンに向けてイメトレ真っ最中の営…
2021.02.17
-
オフショアジギング&キャスティング
明石ジギング好調です
■時期 ・・・ 11月18日 ■場所 ・・・ 明石沖 明石海域のジギングが今年も…
2015.12.08
-
オフショアジギング&キャスティング
久々の日本海
■時期 ・・・ 2月22日 ■場所 ・・・ 山形県大瀬周辺 冬の日本海といえば大…
2015.03.03
-
オフショアジギング&キャスティング
明石タチウオベイトパターン攻略
■時期 ・・・ 11月5日 ■場所 ・・・ 明石 依然として好調な明石海域ですが…
2014.11.14
-
オフショアジギング&キャスティング
明石ジギング開幕ダッシュ
■時期 ・・・ 6月20日 ■場所 ・・・ 明石 例年よりも早く明石海域で青物が…
2014.06.26
-
オフショアジギング&キャスティング
状況を判断したロッド選択で巨鰤に挑む
■時期 ・・・ 10月13日 ■場所 ・・・ 明石 今回も、最近絶好調の明石沖に…
2013.11.08
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
NEW ラグゼ トップギア X
ブランク全層のメインマテリアルに TORAYCA®T1100Gを採用し、…
-
VIEW
ラグゼ オクトライズ フネタコ
エギを軽快に小突くシャープな操作性、わずかな変化を捉える繊細なソリッドティップ、…
-
VIEW
ラグゼ ジグレヴォ スペックN
捕食行動が逃避行動を上回っている状況以外、魚にとってジグは危険なモノでしかなく、…
-
VIEW
ジグドライブR
スタンダードモデルとソリッドティップモデルが、日本近海ジギングをカバー。 青物は…
-
VIEW
NEW アシストフック サワラスナイパー
サワラジギング専用アシストフック。鈎はサワラの噛みつき型バイトに強いロングシャン…
-
VIEW
NEW アシストフック FRセット
ラメが魚に高アピール、バイトを誘発!リア用フックがトレブルフックの”…
-
VIEW
NEW トレブルRBビッグベイトSP
最大の特徴は、バス・シーバスをメインターゲットとしたビッグベイト・ジャイアントベ…
-
VIEW
ジギングフック バーティカルリミット
バーティカルリミット最大の特徴は、抜群の掛かりの良さとホールド力。特に魚の活性が…
-
VIEW
NEW ポップアップタコバケットLE807
●タコを投入しやすく、脱出困難な成型投入口を採用。 ●大型タコも投入しやすいフル…
-
VIEW
NEW プライヤーホルダー LE900
●シンプルな構造で素早く取り出すことと収納が容易です。 ●耐久性に優れるコーデュ…
-
VIEW
NEW ジェットキャップLE9009
●軽量で撥水性にすぐれた生地のジェットキャップ。 ●面ファスナーでのサイズ調整タ…
-
VIEW
NEW コーデュラキャップ LE9010
●通常のナイロンと比べて非常に優れた強度と耐久性を持つ生地素材コーデュラ Rをフ…
ROD
HOOK
APPAREL
SEARCH製品検索