金太郎アメのように無限に釣れる
2011.10.20
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 9月中旬 ■場所 ・・・ 島根県 中海
山陰地方も秋に突入し朝晩は上着が必要な気温となってきました。 こうなるとシーバスにとっても食欲の秋となり、待ちに待ったベストシーズ到来となります。 山陰汽水湖エリアでは最上流宍道湖に多くの良型が上がっており、秋の深まり水温低下が低下すると徐々に下流へと下りてきます。 下ってくるシーバスすなわち「落ちシーバス」は大量のベイトを捕食してしっかりとウエイトが乗っている特長があります。 陸っぱりやウェーディングで汽水域中流エリアをチェックしていますが、今のところ下りは始まっていないようで、10月中旬ごろから始まりそうな気配は感じています。 あくまでも勘ですが(笑)
ということで、今回も汽水湖下流の中海でボーゲーをやりました。 この日は某有名アングラーが遊びに来られたので、楽しみながらもランカーをキャッチするのが目標です。 私はLUXXE Deck stage 斬鱸GT S70MH-RFを持ち込みました。 このロッドはキャスト性能が高く、少ない力でルアーを遠くに運ぶことができるぶっ飛系ロッドです。 ルアーに対してアクションも入れやすく、気だるさなど全く無いシャキッとした感じです。 上げ潮のタイミングでゲーム開始!!
魚探にはシーバスの姿が映っているのですが、なにやらボトムに張り付いている様子。 爆岸バイブをキャストし、ボトムを取ってからジャークを加えながらリトリーブするパターンで探り始めると。
40~50cmクラスの入れ食いが始まったが、一人10匹くらいキャッチしたところでバイトが遠退いてしまった。 その後、次々とポイントをランガンするも反応なし。 やっぱ潮時が悪いとダメだねってことで一旦港に戻り、休憩をとることに・・・。 4時間ほどの仮眠をとり気持ちも新たに再出発!!
今度はバッチリ下げ潮のタイミングです。 ポイントに到着し魚探を見ると、明らかにシーバスが上ずり群れも大きくなっていました。 やっぱり中海は下げ潮の方がシーバスの活性が高まりますね~。 当然のごとくキャスト開始と同時にバイトラッシュが始まり、キャッチ&リリースを繰り返しました。
でも、サイズが伸びません。 いいとこ65cmくらいで殆どが40~50cmクラスが金太郎アメのように無限に釣れる(笑)
「サイズが伸びんね~」なんて言いながらリトリーブしていると「ドン!!」と明らかに重たい手ごたえが・・・。 アベレージとは違う強さから明らかに大型であると分かりましたが、タックルバランスに絶対の自信があったので、強い引きを真っ向から受け止めスピーディーに浮かせネットイン成功。 ちょっと日焼け気味で体色の黒い堂々のランカーでした。
この魚のおかげでPEラインとLUXXE Deck stage 斬鱸GT S70MH-RFの相性の良さを再確認することができました。 貫通力と強度の強いがまかつ トレブルSP ミディアムヘビーも絶対に外せないパーツですね。 その後もアベレージが終わりが無いくらい釣れ続きましたが、サイズが伸びなかったので日没終了としました。 これからの山陰はスゴく面白いシーズンに入ります。 今度はウェーディングゲームをしようかな。
■場所:島根県 中海
■タックルデータ ロッド:LUXXE Deck stage 斬鱸GT S70MH-RF リール:シマノ セルテート2500番 ライン:PE0.8号+22lb.リーダー ルアー:クロスウォーター 爆岸バイブ コアマン アイアンプレート26 フック:がまかつ トレブルRB ミディアムヘビー #6、#7 スナップ:がまかつ 音速パワースナップ M
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
バス
NEW この冬のオススメアイテム。
みなさんこんにちは。 営業企画の中村です。 今回は冬の釣行時のオススメアイテ…
2021.01.21
-
オフショアジギング&キャスティング
釣行レポート 10/29 徳島県伊島沖 カンパチ・シオジギング
皆さんこんにちは。営業企画の中村です。 前回レポートでの高知県…
2020.10.30
-
オフショアジギング&キャスティング
10/24 高知県室戸沖 カンパチジギング
皆さんこんにちは。営業企画の中村です。 早速ですが、10/24日に高知県…
2020.10.30
-
オフショアジギング&キャスティング
おまけでシイラ!
こんにちはラグゼスタッフの浜田です! 秋の青物シーズンに入ったのでトップギア79…
2020.10.20
-
オフショアジギング&キャスティング
貫きショートSP
皆さんこんにちはラグゼスタッフの浜田です! 島根県半島周辺も秋らしくなってきたの…
2020.10.13
-
オフショアジギング&キャスティング
がまかつが手掛けるアシストライン―そのこだわりとは
近日発売予定の「アシストライン480」。 アシストフック自作派の方に向けた中芯フ…
2020.08.27
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
NEW ランガン ルアーウォレット(ショート) LE306
●少数のルアーをスタイリッシュに持ち運べる新たなアイテム。●ハードボックスに比べ…
-
VIEW
NEW デジタルスケール 50kg LE121
●魚に優しい樹脂製グリップ。●電池交換用ドライバー。●簡易メジャー1m 付き。●…
-
VIEW
NEW アシストフック サワラスナイパー
サワラジギング専用アシストフック。鈎はサワラの噛みつき型バイトに強いロングシャン…
-
VIEW
NEW アシストフック 鎌斬
ショートシャンクワイドギャップ形状により素早く魚体を捉える「ジギングフック鎌斬」…
-
VIEW
SC15
「丸せいご」にフライフィッシング用チューニングを施したフックは、アメリカからオー…
-
VIEW
NEW アシストフック バーサタイル
様々な対象魚・釣法・ルアーに対応するスタンダードアシストフック。鈎は掛かりの良さ…
-
VIEW
カラビナ ラウンドタイプ(38mm) LE101
●パッケージ入りの小物商品をそのまま束ねて収納できます。●カラーは5色からお好み…
-
VIEW
NEW ロッドソックス (ワイド) LE202
●ガイドが飛び出しにくい高密度メッシュ。●タックルをセッティングしたままでも装着…
SEARCH製品検索