神子元島周辺ジギング

加藤 啓之(東海エリア LUXXE STAFF)
■時期 ・・・ 10月11日
■場所 ・・・ 静岡県下田、神子元島周辺
091013katou01.jpg
10月11日に静岡県下田、神子元島周辺にジギングに行ってきた。
船長に予約段階から深場120m付近をリクエストしていたのだが、前日は上りの潮が一日中流れていたことを伝えられ、当日は神子元島の南東側周辺からのスタートとなった。
ポイントに到着、ジグを落とし込み潮目探しを始めると、やはり前日同様緩やかに上り潮があるらしく、潮のよれ、海中の潮目は発見できず、根に対して潮上側から船を滑り込ませる理想の展開で始まった。
船は左舷後方から斜めに入っていく流しで、潮は上から下まで複雑な流れもなく、ジグをコントロールするには「待ってました!」と言うような状況だった。
1投目から、釣友のI氏に2kgを少々下回るカンコが食ってきた。
自分も、ジグを着底後、底に5秒ほどねかしておくと、根掛・・・
糸を手に持って、張ったり緩めたりしていると、モゾモゾ根掛が動き始めそこで初めて魚と気づく。
上げてくるとこれまた2kg弱のカンコ。
091013katou02.jpg
そこで、今一番のお気に入りのスライドフォールで動かしていくと、水深90mの下から15mで魚がヒット。
引き方から青物と判断し慎重に上げてくると、途中でばれてしまった・・・(相当へこんだ)
その後、僕の背で竿を出していた釣友T氏にヒット。
I氏がタモ入れのためジグを回収すると中層でヒット。
T氏の魚は、この海域での青物としてはゴンザレス級の引きをしていた。
ドラグをどんどん出して行き、最後はバレてしまった。
T氏も、「がまかつ シングル64 近海ミディアム」を使用してくれている1人なのだが、フックアウトかぁ~とこちらがへこんでいると、10号のリーダーが切れていた。
ファイトを見ている限り、根ずれではなく、引っ張り切れ。釣友のバラシが残念だった半面、「がまかつ シングル64 近海ミディアム」の保持力にかなり喜びを感じてしまった。(Tさんすみません。。。)
そしてI氏の魚はと言うと、こちらもドラグをギュンギュンだして結局、リーダー切れ。
その間、僕はと言うと完全無欠の蚊帳の外状態・・・・
それから徐々に潮が早くなり、2枚になってしまった。
上潮がかなり早く、しかも厚みがあるようで、底潮はほとんど動かない。
フォールを交えたジグコントロールでは、PEが潮を受けまくり、ずんずん糸ふけが出てしまうような状況に。
ジグに首だけ振らせるジグコントロールで、なるべく糸ふけが出ないように操作していくと、底から3シャクリ目でモゾっ!
2枚潮の影響での糸の入射角度と、底物を意識していたため、すばやく底きりすると、そんなに走らない。
手に伝わる重量感と時たまグングンとくる引き方から、10kg少々下回る底物と判断。中層まで引き上げてくるとかなりドラグを出していく。
091013katou04.jpg
PE2号だったため、こちらもかなりのアドバンテージがある。しかし朝一の一件もあるため、チョー慎重に上げてくるとコロコロとしたワラサだった。なんとも引き方がおかしな、少々根性にかける、メタボチックな魚だった。
計測してみると、5.8kg。
あの引きは、太りすぎじゃないの?
使用のプロトロッドは、ジグをコントロールすることに特化したモデルで、
今までの、ロッドで魚を寄せてくると言ったファイトスタイルではなく、あくまでもロッドは「ジグをコントロールするもので、魚を寄せるものではない」
というコンセプトだ。ファイトスタイルは、ロッドを海面に向け、魚を寄せるのはリールのみ。
賛否両論あるだろうが、この方が人間にも負荷がかからず、リールのドラグの滑りもスムーズで、ラインとガイドの摩擦も低減させることができ、波のピッチでのバラシも激減する。
それと何よりも魚の方向を察知しやすいことと、そのことから魚との距離をつめるべきところでつめられるファイトスタイルだと思う。
その後、海域があまりにもひどい状況のため、船長に泣きを入れ、浅場に移ってもらったのだが、これがまた輪をかけてひどい状況で、魚は当然食わせられず、ジグはどんどん根掛して、結局5~6個、釣行メンバー3人でトータルで12~3個ほど下田の海へ奉納・・・(涙)
結局、今回もクーラーは寂しい状態での納竿となった。
■場所: 静岡県下田、神子元島周辺
■タックルデータ
ロッド:LUXXE プロトタイプ ML M MH
リール:シマノ オシアジガーNR2000P、オシアジガー1500H、コンクエストM、MJ
ライン:サンライン PE JIGGER HG 2号、1.5号、1.2号 (PE)
リーダー:サンライン ブラックストリーム、ポケットリーダー 7号、6号、5号(フロロ)
ジグ:デープライナー スロースキップ FB200g VB180、150、130
フック:がまかつ シングル64 近海ミディアム

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • ラグゼ トップギア X

    ブランク全層のメインマテリアルに TORAYCA(R)T1100Gを採用し、軽量…

  • ラグゼ オクトライズ フネタコ

    エギの操作性と感度性能を追求したボートエギタコ専用モデル。ソフトティップとアワセ…

  • ラグゼ ジグレヴォ スペックN

    よりテクニカルなジグ操作を追求したシリーズです。滑らかな復元力を備えたティップと…

  • ラグゼ ジグドライブ R

    スタンダードモデルとソリッドティップモデルが、日本近海ジギングをカバー。青物はも…

  • HOOK

  • NEW ワンタッチブレード for トレブル

    ルアーに装着された状態のトレブルフックに簡単にセット可能! ※ビーズが破損した場…

  • NEW ワンタッチブレード

    フックでグローキャップを貫けば簡単にセット完了!グローキャップを外せばスナップで…

  • アシストライン 480

    水中でアピールすることをコンセプトに設計されたオリジナルアシストライン!水中で色…

  • 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • APPAREL

  • NEW フラッドライト LEFL1502C

    ●耐久性に優れたUSBタイプC。 ●20W白色COB LED。 ●バッテリー残量…

  • NEW フィッシュケアランディングネット4ピース LE809

    ●4つ折り式で、ハードユースにも対応する軽量アルミニウムフレーム。 ●W1/2タ…

  • NEW スペアランディングネット4ピース LE810

    ●LE809交換用スペアネット。 ●水流抵抗を軽減し、操作性に優れた網目間隔18…

  • NEW 宵姫 ライブウェルバケット LE405

    ●自立式ハードタイプ。 ●片手で開閉可能なダブルファスナー仕様のメッシュ蓋。 ●…