イカメタル―ナイトゲームだけじゃもったいない!
2020.09.03
開発担当
CATEGORY :
時期 :
2020.7.29.
場所 :
兵庫県香住沖
こんにちは、営業企画の中村です。
いよいよ公開になりましたLUXXEムービー、イカメタル第三弾。
ご覧いただけましたでしょうか?
今回は兵庫県香住から出船している大吉丸さんにお世話になり、
初の「デイイカメタル」に挑戦してきました。
https://daikichimaru84.wixsite.com/daikichimaru
今回の見どころは、
① 釣れているタナ(リールの巻き回数)
② スピードメタルR B57Hのアワセ⇒フルテンション状態までのタイムラグ
③ デイならではの楽しみ方
この3点をメインにご覧いただけたらと思います。
動画を観ながら、自分なりにこうしたらもっと釣れるかも?と思った事を書かせていただきますので併せてご覧いただけますと幸いです。
①釣れているタナ(リールの巻き回数)について
当日は基本的には底から5mまでのタナがヒットゾーンでした。
また、水深は平均で80m前後。オモリは30号、夜のイカメタルと違いイカが浮いていない。
となると、水深80mでベタ底ヒットという事は夜と比較して手返しが悪い。
こんな時に釣果を伸ばすためには―
「ダブル、トリプルを意図して狙う!」ことかと思います。
動画では割愛されていますが、一匹掛けてからのデッドスロー巻きを駆使することで何度か意図して連掛けはできました。
この釣り方をするならイカメタルリーダー3本、イカメタルリーダー超ロングエダスなどの3点仕掛け、
オモリグならエダス付きの2点仕掛けがオススメです。
水深100m前後までやる事もあるみたいですので、小型電動リールを使った釣りも良いかと思います。手巻きの場合はパワーハンドル仕様が圧倒的に楽でした。
②57Hのアワセ⇒フルテンション状態までのタイムラグ
ヒットシーンを観てみてください。スピードメタルR B57Hはアワセからフッキングまでのストロークが短く、アタリを感じて即、掛けにいくことが可能です。
オモリは30号、場所によっては25号を使用していました。
一般的には水深が深くなるにつれてアタリの伝達が遅れたり、潮加減によってアタリが出にくい状態になる事はよくあります。ですが、上記のウェイトを背負った状態で僅かなアタリを感じ取れるということは大きな武器になります。目感度もさることながら、荷重変化も感じ取りやすい事もこの竿の大きな特徴です。
また、この僅かなアタリを感じ取るためには常に仕掛けを張った状態を作ることが重要です。常にロッドを僅かに動かし続けつつ、ラインテンションを一定に保つことが秘訣です。B57Hはバット部に張りを持たせているので、この動作を意図した通りに体現しやすいものとなっています。撮影時はイカメタルでアタリが減る時間があり、その時はオモリグに変更するとアタリが復活しました。この時はエギのサイズで釣果に差は出ませんでしたが、小さめのエギもあれば良いとは思いました。メタル、オモリグ、この使い分けはナイト、デイいずれの釣りでも共通でした。
このようなシチュエーションでもB57Hを使用すれば、この水深でも攻めのオモリグ展開が可能です。
上記の理由からデイイカメタルなら両方対応可能なスピードメタルR B57Hがオススメです!
③ デイゲームの魅力
個人的には昼に釣った新鮮なイカで晩酌はもちろんの事、朝~昼までの釣りなので、カップル、夫婦、お子様連れでもエントリーしやすい事、翌日仕事でも気兼ねなくエントリーしやすい事に加え、タナが底付近で安定しており、底さえ取れれば誰にでもチャンスはあるが、数を伸ばすにはテクニックが必要という初心者~上級者まで楽しめる懐の深さかと思います。そうは言ってもイカメタル特有のゲーム性の高さは健在でした。
タックルデータ
ロッド:スピードメタルR57H
リール:カウンター付きベイトリール
ライン:PE0.6号 リーダー:2.5号
仕掛け:イカメタルリーダー超ロングエダス
イカメタルリーダーマルチ
スピードメタルスッテFF25号各色
スピードメタルスッテSF25号各色
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
ティップラン&イカメタル&バチコン
【イカメタル】釣果を伸ばすタックルチョイスについて
皆様こんにちは。営業企画の中村です。 先日公開されたLUXXEムービー、イカメタ…
2020.08.24
-
ティップラン&イカメタル&バチコン
イカメタルゲーム
■時期 ・・・ 9月某日 ■場所 ・・・ 宮津養老港 宮津養老港「新幸丸」さんで…
2018.09.15
-
ティップラン&イカメタル&バチコン
タイラバは不発でしたが走りのイカメタルで良型GET!
■時期 ・・・ ゴールデンウィーク某日 ■場所 ・・・ 某所 ラグゼスタッフの山…
2018.05.08
-
ティップラン&イカメタル&バチコン
釣って楽しい!食べて美味しい!イカメタルゲーム!
■時期 ・・・ 某月某日 ■場所 ・・・ 某所 ラグゼスタッフの山本康典です。 …
2017.06.29
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
NEW デジタルスケール 50kg LE121
●魚に優しい樹脂製グリップ。●電池交換用ドライバー。●簡易メジャー1m 付き。●…
-
VIEW
イカメタルリーダー 2本 遊動
スッテの動きを妨げないラウンドスナップを採用しており、自然な誘いが可能です。アタ…
-
VIEW
カラビナ ラウンドタイプ(38mm) LE101
●パッケージ入りの小物商品をそのまま束ねて収納できます。●カラーは5色からお好み…
-
VIEW
NEW ロッドソックス (ワイド) LE202
●ガイドが飛び出しにくい高密度メッシュ。●タックルをセッティングしたままでも装着…
-
VIEW
NEW ポケッタブル アウトドアハット LE9004
●撥水性、撥油性にすぐれ汚れにくい「NANO WING」を採用したアウトドアハッ…
-
VIEW
NEW フラットビルメッシュキャップ LE9003
●5パネル ●フラットビル&メッシュタイプ ●スナップバック ●立体刺繍…
-
VIEW
NEW フラットビルキャップ LE9001
●6パネル ●フラットビルタイプ ●スナップバック ●立体刺繍ロゴ
-
VIEW
ラグゼ スピードメタルオルタナ
ブランクスのメインマテリアルに「TORAYCA(R)T1100G」を採用し、軽さ…
SEARCH製品検索