PRODUCTS製品情報
近海の大型回遊魚に照準をあわせたショアプラッギングモデル。ブランク全層に「TORAYCA(R)T1100G」を採用し、大幅な軽量化を図りつつも、ターゲットの暴威を制するしなやかなパワー特性を備えています。ベリー~バットセクションに荷重がスムーズに移行するロッドアクションに設定しているので、ルアーウェイトが乗せやすく、あらゆる状況でも安定した飛距離性能と軽快なキャストフィールを発揮。また、大きな負荷がかかる状況でアングラーの負担を軽減しながら余裕を持ったファイトが可能です。ティップ~ベリーセクションにLKWSGガイド、バットにはMNSGガイドをセッティング。ライントラブルを軽減しつつティップセクションの軽量化を図り、飛躍的に操作性が向上しました。
近海のヒラマサやブリなどをターゲットとするスタンダードモデル。飛距離性能に優れ、タックルバランスによって、幅広いウェイトやサイズのダイビングペンシルやポッパーなどのトップウォータープラッギングに抜群の操作性で対応する懐の広さを備えています。レギュラーアクションに設定していることで、ロッド全体で負荷を受け止め、ターゲットの走りを制することが容易です。ベイトフィッシュのパターンによって、スライド幅を抑えた柔らかいアクションでのメタルジグを用いたアプローチにも適性を示します。
大型ヒラマサやキハダマグロなどへのアプローチにも対応するモデルですが、パワーだけを求めたハードロッドではありません。アングラーの負担の軽減を目指し、ロッドを機能させることのできないような過剰な強さや硬さを避け、剛柔の特性を併せ持つパワー特性と高負荷時の粘り強さを発揮します。柔らか目の振り調子となっていますが、ヘビーウェイトのプラグでも軽快なキャストフィールを備え、ドラグが悲鳴を上げる強烈な引きに対し、タメの効く柔軟性と曲がるほどにみなぎる復元力を発揮します。
製品スペック
品名コード | モデルNo. | 標準全長(ft/cm) | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | パワー | 使用材料(%) | 継数(本) | ルアーウエイト(g) | 適正ライン(PE/号) | 先径(mm) | グリップ長(mm) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24651 | 100XH | 10'0"(305) | 58,500 | 322 | 157 | XH | C97.5 G2.5 | 2 | 50~150 | 4~6 | 2.8 | 470 | 4549018646566 |
24652 | 100XXH | 10'0"(305) | 59,500 | 328 | 157 | XXH | C97.5 G2.5 | 2 | 70~200 | 5~8 | 3.0 | 470 | 4549018646573 |
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※上記の釣竿にはエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。。
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
スペクトラ(R)ロックトレックPFD LE902
●しなやかで動きやすくパフォーマンスを犠牲にしない磯の稜線を徘徊することを嗜好す…
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル A4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル B4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
ラグゼ ランディングポール
ショアキャスティングゲームにおいて必要不可欠なツールであるランディングポール。ラ…
-
VIEW
ラグゼ コヨーテS
ベイエリアやサーフ、ロックショアなどさまざまなシチュエーションに対応したライトシ…
-
VIEW
ラグゼ オクトライズ
身近なショアラインに潜む好敵手のマダコ。極めてゲーム性が高く、アングラーのテクニ…
-
VIEW
ラグゼ チータ R3
河川・港湾部から外洋の幅広いフィールドであらゆるターゲットを狙うアングラーに向け…
-
VIEW
ラグゼ コヨーテ
-
VIEW
ラグゼ ジェットブル
外洋での大型回遊魚に照準を合わせたショアキャスティングモデル。モデルごとの特性を…
RELATED REPORT関連レポート
-
カンパリ
NEW 今シーズン坊主無し
当たりは5回ありましたが乗らず。 全部サゴシだと思います。魚はいますよ(^o^)…
2023.11.30
-
カンパリ
ルアーのおかげ?
夜中3時位からポツポツタチウオ釣れてました。サゴシはまだ薄暗いうちに釣れました。…
2023.10.01
-
ショアジギング&キャスティング
寧音でチヌゲーム!
ラグゼスタッフの山本康典です。 超~久しぶりのタイダルリバーにチニングで行ってき…
2023.09.30
-
カンパリ
青物が戻ってきました
明るくなり始めの5時満潮からのサゲ、遠目中層にてバイト。フッキングからの巻き上げ…
2023.09.30
-
ショアジギング&キャスティング
猛暑から秋へ2023
ラグゼスタッフの齊藤です。 猛暑が続いていましたが朝夕は少しずつ過ごしやすい季節…
2023.09.04
-
堤防・波止・海上釣堀
大阪湾 夏の風物詩 マダコ釣り
大阪湾では梅雨入りから晩夏にかけてのショアからのマダコ釣りが昔から盛んです。 …
2023.06.13
SEARCH製品検索