’14秋シーズン中盤戦 ナイトゲーム近況

2014.11.08

スタッフ 

■時期 ・・・ 10月某日
■場所 ・・・ 京都府
秋シーズン序盤戦ではナイトゲームがそこそこ好調だったので期待していたのですが、ちょっと息切れ気味の中盤戦。
それでも、荒天後や雨後などで濁りの少し落ち着いたタイミングでは、なんとか良い釣果を得ています。
とは言っても、たくさんバイトが得れるわけでは無いので、せっかくのワンチャンスを無駄にしないためにもフックには最大限心を配っています。
141106_miyazaki_01.jpg
141106_miyazaki_02.jpg
バイトを弾く・弾かない、乗る・乗らないは、やはり何よりもフックですね。
バラす・バラさないは刺さり所やファイトの仕方、運などにもかなり左右されますが、まずはフックが魚に掛からないと始まりません。
私は、がまかつ トレブルRB ミディアムを好んで使用しています。
まずはバイトを拾うということを最優先に考えていますので、本当に素晴らしいフックだと常々感じています。
141106_miyazaki_03.jpg
141106_miyazaki_04.jpg
フッキングした魚を捕ることについては、今度はロッドの出番です。
バランスの良いロッドは、ランディングのイメージがしやすいというか、魚を掛けたときにロッドから伝わる安心感がありますね。
さらに、キャスティングが心地良いというのも、釣行時間のほとんどをキャスティングで費やすシーバスゲームにおいては非常に重要だと感じています。
141106_miyazaki_05.jpg
LUXXE Saltage REFLEX LEOZA シリーズは非常に高次元でのバランスの良さで、「使っていて気持ちの良いロッド」です。
様々なモデルがありますが、私は自身が釣行する場所で「何がしたいか」でロッドを選んでいます。
選択で悩むということも、楽しみの1つだと強く思います。
141106_miyazaki_06.jpg
そろそろ後半戦に差し掛かろうとしています。
秋シーズン前半戦は、時間帯やエリアにすごくムラがありました。
釣果が偏ってしまう傾向でしたが、後半は更に良い釣りができることを期待します!
■場所:京都府
■タックルデータ
ロッド:LUXXE Saltage REFLEX LEOZA シリーズ
リール:’10ステラ3000HG トーナメント ISO-Z 3000LBD
ライン:LUXXE LINES LIGHT SHORE 0.6号
リーダー:フロロ4号
フック:がまかつ トレブルRB ミディアム

LUXXE STAFF

宮崎 崇

宮崎 崇Miyazaki Takashi

所属エリア :

関西エリア

釣りジャンル :

ショアジギング&キャスティング

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • NEW ラグゼ パックスタイル A4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • NEW ラグゼ パックスタイル B4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • ラグゼ ショアゴリラR

    近海の大型回遊魚に照準をあわせたショアプラッギングモデル。ブランク全層に「TOR…

  • ラグゼ ランディングポール

    ショアキャスティングゲームにおいて必要不可欠なツールであるランディングポール。ラ…

  • HOOK

  • NEW ジギングサビキ ショア

    ライトゲームからショアジギングまでタックル別にラインナップされており、ロッドやメ…

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • アシストフック 陸ジグミディアム

    ショアジギングシーンにおいて、バイトがあったにも関わらずフッキングに至らない原因…

  • アシストフック ロングスナイパー

    タチウオパターンにて多用するロングジグに最適なアシストラインレングス。ブリ・メジ…

  • APPAREL

  • NEW ロッドベルト LE124

  • NEW ハンドウォーマー2.0 LE701

  • NEW ギアバッグ LE326

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…

  • NEW ギアバッグ LE325

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…