磯のオハジキ様
2010.12.02
プロスタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 11月初旬 ■場所 ・・・ 長崎 地磯周辺
とある早朝…。 ケモノの気配漂う薄暗い磯をドキドキしながら下るのが恒例となってきた。 余談だが、誰もいない未開の磯にひっそり立つと、ドキドキにゾクゾクがプラスされ緊張しすぎて、どうやら夜明けと同時にお腹が痛くなるようになるようです。
誰もいない磯に立つだけでなんだか神聖な気分になれます。 そんな思いで入念にLUXXE Saltage CHEETAH-R 100XXHにリールをセッティングし大海原に敬礼!!
「っしゃー!!」
気合いはいいのですが、威圧的なオーラになるとどうもよくない事が多いので、どちらかというとより自然に溶け込んで違和感なく魚にトラップを仕掛けてやるのがベストです。 ぼんやりと余計な力を抜いて広い視界で海全体を見渡し水中映像を頭の中に描き出す…。 この水中映像が闇雲にキャストするのを制御してくれて納得いく一投を生み出してくれます。
この日の海は生命で満ち溢れていて、トッププラグをゆっくり見せながらアクションを入れてやると、先ずは100cmぐらいのサワラが大胆にルアーにバイトしてきました。
表層を回遊するサワラがショアラインに差してアタってくるということは、ベイトが入っていて活性が高いという証拠です。
しかしサワラはなかなか乗らないのがネック…。
サワラは、トップウォータープラグより水面直下を泳ぐタイプに反応がいいので、 スイミングタイプのプラグに換えて表層を引きながら、ワンアクション入れて食わせの間を与えてやります。
ざぱ~んっ!!
一瞬乗ったけどすぐにフックアウト…。
ちくしょーーーー!!
おいしい魚をまたもや逃してしまった…。
気を取り直してキャストしていると海鳥が旋回しだし小魚が逃げまどい海が沸騰しだします。 沸いたからって確実に口を使うことなんてそうそうない。 このような場合、無駄にナブラを追いかけても自分のペースを乱されることの方がよっぽど多い気がするので焦らず海を観察し答えを探します。
潮流の変化は海底の地形と関係するので、ブレイク沿いに潮目が走った瞬間にすかさずペンシルを打ち込み不規則なアクションで誘ってやります。
すると…。
「ジュバーン!!」
お決まりの水飛沫が起こり、ロッドがズシッと重くなります。
魚の重量感をLUXXE Saltage CHEETAH-R 100XXHと身体で受けとる楽さってヤバいっす♪♪
誰もいない磯上で「きたっぺよ~!!」なんて三平ヨロシク叫んでいますが、ファイト中でもたまには後ろをチラッと振り返るようにしています。
もし他人に見られていたら、恥ずかしいですもんね…(笑)
水深は浅かったのですが、ヤバそうなサイズじゃないことを確認してLUXXE Saltage CHEETAH-R 100XXHの綺麗なベンドを楽しみながら両手で高速ハイリフトで浮かせます!! 根に対して執着ファイトをせずに簡単に浮いて来たので「もしやっ!!」と思ったらやはり…。
上がってきたのは6.5kgのヤズ(ブリの子)
根に執着するヒラマサだとこのサイズでも簡単には獲れませんもんね。 マルマルと太っていかにも脂が乗ってそうなヤズを見るとついつい涎がでてきます♪♪
これが俗に言う『醤油オハジキ様』ですね(笑)
本命のヒラマサは釣れませんでしたが、美味しい魚が釣れたので『今日のところは許してやろう…』っと。 反応がなくなった海に捨てゼリフを吐き夜の宴にヨダレしながら家路を急ぎました。
■場所:長崎 地磯周辺
■タックルデータ ロッド:LUXXE Saltage CHEETAH-R 100XXH リール:ダイワ ソルティガ5000 ライン:PE 5号 リーダー:100lb. ルアー:タイドプール 200F セビル マジックスイマーなど フック:がまかつ トレブル16 #3/0,#2/0
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
ショアジギング&キャスティング
今年はヒラ多い!?
当地エリアでは例年、秋シーズンの始め頃には小型のヒラが良く釣れるのでが、今年はい…
2020.11.24
-
ショアジギング&キャスティング
パワーゲーム
みなさんこんにちは!ラグゼスタッフ浜田です。 SNSでも様々な地域から連日シーバ…
2020.11.10
-
ショアジギング&キャスティング
チータR3でスーパーランカー!
みなさんこんにちはラグゼスタッフの浜田です。 山陰も最低気温が10…
2020.10.30
-
ショアジギング&キャスティング
デイゲーム釣行
今秋シーズンのデイゲームは、なかなかのサイズが連発と幸先が良いスタートとなりまし…
2020.10.20
-
ショアジギング&キャスティング
中海釣行
皆さんこんにちはラグゼ スタッフの浜田です。 気温も下がりやっと秋らしくなってき…
2020.10.09
-
カンパリ
三島海岸
着いた頃には、鳥もいてベイトが追われてる状況もあったので、シンペンを投げたところ…
2020.08.03
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
NEW ヘッド&ネックライト LEHL265CU
●クイックオフ機能(3 秒後以降に1 回押せばオフ)。●メモリーライト機能(前回…
-
VIEW
NEW ランガンメッセンジャーバッグ LE305
●簡単長さ調整可能のショルダーベルト。 ●簡易防水ジッパー付き(カバー&内部) …
-
VIEW
ヘッド&ネックライト LEHL240CR
●人間はもちろん魚や虫を刺激しにくい赤色装備。 ●遠くを照らす白色スポットビーム…
-
VIEW
ヘッド&ネックライト LEHL350
●人間はもちろん魚や虫を刺激しにくい赤色装備。 ●手元から遠くまでをカバーする白…
-
VIEW
ヘッド&ネックライト LEHL185CR
●人間はもちろん魚や虫を刺激しにくい赤色装備。 ●遠くを照らす白色スポットビーム…
-
VIEW
NEW ランガン ルアーウォレット(ショート) LE306
●少数のルアーをスタイリッシュに持ち運べる新たなアイテム。●ハードボックスに比べ…
-
VIEW
NEW ラグゼ ショアゴリラR(アール)
大型魚に照準をあわせたショアプラッギングモデル。ブランクス全層に「TORAYCA…
-
VIEW
NEW フラッドライト LEFL1500
●バッテリー残量表示付き。●USB 出入力5V 1A。●20W白色COB LED…
SEARCH製品検索