POC東北シリーズ第2戦 上越

2010.08.26

スタッフ 

■時期 ・・・ 8月1日 ■場所 ・・・ 富山県

パワーオーシャンカップも第2戦目に突入。 今回の舞台は、東北からは離れた新潟県・富山県となり完全アウェイでの戦いとなりました。

100823kano01.jpg

今回私がメインターゲットにしたのはキジハタです。 その他にもアイナメ・ソイ類・カサゴ・メバルが今回の対象魚となりますが、私の得意なスタイルにもっと適したターゲットがキジハタだと考えたからです。 スケジュールの関係で事前のプラクティスが行えなかったため、大会前日に前乗りしポイントの下見をしました。 しかし、いざ下見を行ってみると、新潟県内の全ての漁港が県条例により立入禁止という事実が発覚。 已む無く富山県中央部までの海岸線をぐるりと巡り、会場到着から下見のみで走行距離はナント350km!!

大会当日は、その中で唯一見付かった期待が持てそうなポイントにエントリー。 使用したタックルはLUXXE ATS05 B73XH-BIGLAKE MASTER”WILD MONSTER”にフロロ 16lb.をセットした1/2ozテキサスリグで、沖目に沈む消波ブロックや根周りは私の狙いです。 キジハタは夜行性で、日中は岩陰やテトラの中に潜んでいることが殆どです。 そこで、リグを根から浮かせないようにコンタクトさせ、落とせる穴があればラインを送り込み丁寧に釣りを行いました。

結果、ノンキーラッシュに泣かされながらも3本のキーパーをキャッチし、15位という結果で今回の試合を終えました。

100823kano02.jpg

残念ながら今回はお立ち台に絡むことは出来ませんでしたが、第2戦を終えて現在の年間ランキングは暫定2位。 アングラーオブザイヤーを掛け最終戦気仙沼大島を全力で戦いたいと思います。

■場所:富山県

■タックルデータ ロッド:LUXXE ATS05 B73XH-BIGLAKE MASTER”WILD MONSTER” リール:シマノ メタニウムXT ライン:フロロ 16lb. リ グ:テキサスリグ タングステン 1/2oz ルアー:エコギア グラスミノーM フック:がまかつ ワーム322 スリムスタイル #2

LUXXE STAFF

鹿野 栄健

鹿野 栄健Kano Eiken

所属エリア :

東北エリア

釣りジャンル :

ライトゲーム&ロックフィッシュ

タイラバ

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • NEW ラグゼ パックスタイル A4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • NEW ラグゼ パックスタイル B4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • ラグゼ ショアゴリラR

    近海の大型回遊魚に照準をあわせたショアプラッギングモデル。ブランク全層に「TOR…

  • ラグゼ ランディングポール

    ショアキャスティングゲームにおいて必要不可欠なツールであるランディングポール。ラ…

  • HOOK

  • NEW ジギングサビキ ショア

    ライトゲームからショアジギングまでタックル別にラインナップされており、ロッドやメ…

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • アシストフック 陸ジグミディアム

    ショアジギングシーンにおいて、バイトがあったにも関わらずフッキングに至らない原因…

  • アシストフック ロングスナイパー

    タチウオパターンにて多用するロングジグに最適なアシストラインレングス。ブリ・メジ…

  • APPAREL

  • NEW ロッドベルト LE124

  • NEW ハンドウォーマー2.0 LE701

  • NEW ギアバッグ LE326

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…

  • NEW ギアバッグ LE325

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…