バランスタックルでランカーキャッチ!!

2010.07.03

スタッフ 

浜田 恭(中国エリア LUXXE STAFF)
■時期 ・・・ 6月16日
■場所 ・・・ 島根県 松江市宍道湖
みなさんこんにちは!!中国エリアスタッフの浜田です。
梅雨に入り山陰はシーバスベストシーズンど真ん中です。
みなさんのフィールドの状況は如何でしょうか?
今回も宍道湖に大型シーバスを求めて釣行してきました。
100628hamada01.jpg
今回は、細軸のフックであるがまかつ TREBLE RB Mを使用し、フックアップのスピードを向上させつつ、ランカーシーバスとのファイトがどうなのかを自分自身で確認することをテーマに釣行へ挑みました。
前回までの釣行では、がまかつ TREBLE SP MHの完璧なまでの強度と刺さりの良さを体感できました。
今回は、さらに刺さりの早いフックでLUXXE Saltage REFLEX LEOZA 96MH SHOOTING MASTERとのバランスを確かめたかったのです。
通常、細軸のフックを使用すれば、太軸の物と比べて貫通力は向上します。
しかし、細い物は太い物に比べ強度が弱くなるのは当たり前。
フックの事だけを考えればそうなりますが、タックルの一部分としてどうなのかが一番大事な部分です。
タックルのギリギリのバランスを知ることで、自分自身の釣りの幅を広げ、引き出しを増やすことに繋がります。
また、宍道湖は淡水に極めて近いので、海水で設定されたルアーは沈んでしまうこともあります。
なので、フックの重量を調整することも宍道湖においては重要な要素の1つです。
こんなことを調べるには、釣果的にも余裕がある時しかできませんからね~(笑)
100628hamada02.jpg
宍道湖白潟公園は、満潮からの下げ潮を釣るのがセオリー。
潮汐基準の境港の干潮が21時18分なので、潮時差を考慮し23時過ぎにポイントに入りました。
ポイントに入ると、すでに十分なくらい下げ潮が効いており、かなり期待の出来る状況でした。
まず、宍道湖大橋に近いテトラ帯からキャストを開始して、数分探りましたが反応がありません。
そこで、少しずつ移動しながら探っていく事にしました。
他のアングラーが居ない場合には、移動しながら探るのも非常に効果的です。
1時間ぐらい探りながら移動を繰り返し、通称「灯篭前」まできました。
この場所は、左側が浅場、右が深場となっており、下げ潮が強い場合にベイトが溜まりやすく実績も高いです。
私は、スプラットのフックをがまかつ TREBLE RB M #4に交換し、シャロー側にキャストしてブレイク部分を意識しながらゆっくりと引いてみました。
すると、いきなり「ゴン!」とシーバスがヒット!
普段通りのファイトを心がけ、キャッチしたのは80cmクラスのシーバス。
やはり宍道湖では、水押し波動の強いルアーが効果的です。
その後も同様のパターンで、70cmクラスを3本キャッチ!
100628hamada03.jpg
100628hamada04.jpg
最後は90UPのキャッチにも成功!
ルアーは全てがまかつ TREBLE RB M #4に交換したスプラットでした。
100628hamada05.jpg
今回は、90UP1本、80UP1本、70UP3本を全て同じフックでキャッチすることが出来ました。
トリプルハンガーのルアーでしたが、フックのポイントが潰れたり、ゲイプが開くこともありませんでした。
この結果から、LUXXE Saltage REFLEX LEOZA 96MH SHOOTING MASTERと、がまかつ TREBLE RB Mの相性が◎だと確信しました。
フッキングもオートマチックに決まる感じで、大きく合わせる必要もありませんでした。
今回は、あえてがまかつ TREBLE RB M #4を使用しましたが、やはり大型の可能性が高いポイントでは、がまかつ TREBLE SP MHがまかつ TREBLE RB MHを使用することで、かなりのアドバンテージを得られると思います。
しかし、魚の活性が低く食いが浅いときなどは、がまかつ TREBLE RB MとLUXXEロッドの組み合わせにより、拾えなかった魚を拾うことが出来ると思います。
みなさんも試してみてくださいね。
今回の釣果もややスリムな個体が多かったので、次はグッドプロポーションを報告できるように頑張ります。
100628hamada06.jpg
■場所:島根県 松江市宍道湖
■タックルデータ
ロッド:LUXXE Saltage REFLEX LEOZA 96MH SHOOTING MASTER
リール:ダイワ トーナメントフォース3000番
ライン:PE 1.2号
リーダー:25lb.
ルアー:ティムコ スプラット
フック:がまかつ TREBLE RB M #4

LUXXE STAFF

浜田 恭

浜田 恭Hamada Kyo

所属エリア :

中国エリア

釣りジャンル :

ショアジギング&キャスティング

オフショアジギング&キャスティング

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • NEW ラグゼ パックスタイル A4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • NEW ラグゼ パックスタイル B4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • ラグゼ ショアゴリラR

    近海の大型回遊魚に照準をあわせたショアプラッギングモデル。ブランク全層に「TOR…

  • ラグゼ ランディングポール

    ショアキャスティングゲームにおいて必要不可欠なツールであるランディングポール。ラ…

  • HOOK

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • NEW アシストフック 陸ジグミディアム

    ショアジギングシーンにおいて、バイトがあったにも関わらずフッキングに至らない原因…

  • NEW アシストフック ロングスナイパー

    タチウオパターンにて多用するロングジグに最適なアシストラインレングス。ブリ・メジ…

  • NEW アシストフック サワラスナイパー

    サワラジギング専用アシストフック。鈎はサワラの噛みつき型バイトに強いロングシャン…

  • APPAREL

  • NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009

  • NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010

    ●軽量で丈夫なドライショーツ。

  • NEW セミハードロッドケース 185 LE904

    遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…

  • NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1

    ●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…