コノシロ付きのランカー狙いへ
2009.10.21
スタッフ
CATEGORY :
西山 宜之 (中国エリア LUXXE STAFF)
■時期 ・・・ 10月16日
■場所 ・・・ 広島 某河川中流橋脚周辺
10月16日市内河川へシーバスを狙いに行ってきた。
時間に余裕があったのでベイトの状況をチェック。
何カ所か良さそうなポイントを狙ってみることにした。
この場所は、潮位が下がると河川の半分以上までウェーディングができるまでに浅くなり、左岸に流芯となる深みがある。
そこにベイトであるコノシロが集まりシーバスが待ち受ける。
今回使用したロッドは、下げの流速が早く、橋脚を絡めた釣りになるのと、ランカークラスのシーバスと楽にファイトができるLUXXE SALTAGE REFLEX LEOZA 96MH SHOOTING MASTERを使用する事にした。
潮位が下がりポイントへ入ると、少しタイミングが早いのか、良い位置でのベイトがいないので、しばらく手前の明暗+橋脚を狙ってタイミングを待つ。
しばらくキャストして見たが反応が無い。
すこし不安になったが、その不安も一瞬で飛んでしまった。
潮位が下がり始め、流芯にベイトが移動した瞬間にボイルが起きたのだ。
テンションが下がり気味だったのが一気にスイッチが入った。
安心してファイトできる位置まで前に出てキャストし、ルアーが暗の部分を通った二投目にガツン!とバイト。
フッキングさせた瞬間からシーバスの頭を自分側に向け強引に橋脚から離す。
慎重にやり取りをし、上がってきたのは90アップのナイスなシーバスだった。
写真を撮った後、もう一本狙って見ることにした。
今度はアップでキャストしドリフトさせて行くと、すぐに反応があり二本追加する事ができた。
その後は潮止まりとなり反応が見られなくなった所で終了。
10月に入り水温も下がり、寒さを感じて来たので今回の釣行からクロロプレーン・ブーツフットウェーダを使用。
とても動きやすく、ブーツ付近の圧迫感も無く長時間のウェーディングでも寒さを感じさせない。これからの時期には欠かせない必要なアイテムである。
今回使用したLUXXE SALTAGE REFLEX LEOZA 96MH SHOOTING MASTERは、流れが強いエリアなどでランカーを掛けた時にでも安心してシーバスとファイトできるロッドである。
今後は更にシーバスのウェイトがのってくるので、思い出の一本となる最高の魚が出せるように頑張りたい。
■場所:広島 某河川中流橋脚周辺
■タックルデータ
タックル:LUXXE SALTAGE REFLEX LEOZA 96MH SHOOTING MASTER
リール:ダイワ セルテート ハイパーカスタム3000
ライン:YGK 1.5号(PE)
ルアー:サルディナ、ザブラシステムミノー11Fタイダル、ハルカ、ハンコック
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
ショアジギング&キャスティング
晩秋ナイトゲーム
皆様こんにちは。 LUXXEスタッフの宮﨑崇です。 11月下旬と言えば、例年であ…
2020.12.07
-
ショアジギング&キャスティング
ウェイトの乗った 初冬のランカーシーバス
皆様こんにちは。 LUXXEスタッフの宮﨑崇です。 冷たい雨が降り、少し冬の雰囲…
2020.12.07
-
ショアジギング&キャスティング
デイゲーム そろそろ終盤
皆様こんにちは。 LUXXEスタッフの宮﨑崇です。 晩秋とはとても思えないような…
2020.12.07
-
ショアジギング&キャスティング
ハイシーズン満喫 爆釣デイゲーム
前回のレポートとは打って変わって、今回は11月とは思えない汗ばむほどの陽気でドピ…
2020.11.27
-
ショアジギング&キャスティング
木枯らし切り裂くティガロ
久しぶりに日中に時間が取れたので、ゆっくりとデイゲーム・・・ のはずでしたが、そ…
2020.11.26
-
ショアジギング&キャスティング
秋シーズンを堪能!
皆さんこんにちはラグゼスタッフの浜田です。 全国各地でシーバスの釣果が盛り上がっ…
2020.10.23
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
リフレックス ティガロ
さらに磨きがかかった驚異の実釣能力。
SEARCH製品検索