ビッグルアーで仕留めるランカーシーバス

2021.01.22

スタッフ 

時期 :

2020年11月下旬~12月中旬

場所 :

京都府 天橋立

秋のハイシーズンのピークを過ぎて、気温が下がり水温も落ちてくる頃になると、大きいルアーで大きいシーバスを狙いたくなります。

BIGルアー=BIGシーバス
という単純な事にはならないのですが、ハイシーズンのピーク時は「より多くのバイトを拾いにいく」のに対し、どうしてもバイト数は期待できないので「ジックリ構えて1本を掛けにいく」というスタンスにシフトってイメージです。

良く使用するのは1ozクラス~2ozクラス。
ロッドはティガロorチータR3の96MHで全てカバーしてくれます。
表記の上限ウェイト40~42gまでなら「投げれますよ」ではなく、キッチリと振り切れます。
2ozぐらいになると上限越えてるので自己責任で慣れが必要ですが充分使用できます。

ビッグベイト使いたいけどベイトタックルは使い辛そうだし
という人にも良いと思います!

フックは、ツインSP-MHを中心に使用しますが、フックサイズが大きくなると特にSP-M(1/0~はツインSP-Mビッグベイトスペシャル)を好んで使用しています。
大きい番手のフックはどうしても線径も太くなり貫通力が鈍るのを、Mの細軸とナノスムースコートで補完させるイメージです。
ビッグベイトはシーバスの口の中には納まらないので、ほぼ口の外、外掛りになるので、尚更ナノスムースで絡めつかせて捕るという感覚です。

写真はそれぞれ、一般的に「大きいルアー」に分類されるルアー達で仕留めたランカークラスのシーバスです。

自分の「これぞ」と思うルアーで捕った一尾は、何にも代えがたい満足感を与えてくれます!

がまかつの各アイテムがそれをお手伝いできると思います!

ビッグルアーで仕留めるランカーシーバス
ビッグルアーで仕留めるランカーシーバス
ビッグルアーで仕留めるランカーシーバス
ビッグルアーで仕留めるランカーシーバス
ビッグルアーで仕留めるランカーシーバス

タックルデータ

ティガロ96MH

ツインSP-MH
ツインSP-M

LUXXE STAFF

宮崎 崇

宮崎 崇Miyazaki Takashi

所属エリア :

関西エリア

釣りジャンル :

ショアジギング&キャスティング

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • NEW ラグゼ パックスタイル A4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • NEW ラグゼ パックスタイル B4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • ラグゼ ショアゴリラR

    近海の大型回遊魚に照準をあわせたショアプラッギングモデル。ブランク全層に「TOR…

  • ラグゼ ランディングポール

    ショアキャスティングゲームにおいて必要不可欠なツールであるランディングポール。ラ…

  • HOOK

  • NEW ジギングサビキ ショア

    ライトゲームからショアジギングまでタックル別にラインナップされており、ロッドやメ…

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • アシストフック 陸ジグミディアム

    ショアジギングシーンにおいて、バイトがあったにも関わらずフッキングに至らない原因…

  • アシストフック ロングスナイパー

    タチウオパターンにて多用するロングジグに最適なアシストラインレングス。ブリ・メジ…

  • APPAREL

  • NEW ロッドベルト LE124

  • NEW ハンドウォーマー2.0 LE701

  • NEW ギアバッグ LE326

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…

  • NEW ギアバッグ LE325

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…