春のベイトパターン

2018.05.06

スタッフ 

■時期 ・・・ ゴールデンウィーク某日
■場所 ・・・ 大橋川
皆様、こんにちは。
LUXXEスタッフの浜田恭です。
180506_hamada_01.jpg
こちら山陰エリアでは暑くなったり寒くなったりと変化の大きい気候となっています。
長い冬の時期が終わり、4月中旬を過ぎてGWが近づくと、本格的に始まるのが大橋川のバチ抜けで、シーバスのシーズンがようやく開幕します。
毎年のお楽しみパターンにワクワクしながら、大橋川に釣行しました。
下げ潮に合わせてポイントに入り、まずは水面を観察。
すると、シーバスのライズを複数確認できました。
バチ系プラグをナチュラルにドリフトさせて繰り返し狙うものの、完全に無視されてしまいます…。
もしかして…アミパターン!?と思い、小型のミノーにチェンジ。
これが大正解でした!
キャストごとに反応があり、複数のシーバスをキャッチすることができ、完全にパターン成立です!
しばらく、フィーディングを堪能することができました。
180506_hamada_02.jpg
その後、アミパターンの反応が悪くなったかなと感じ、再度バチパターンを試すと…これまた大正解!
小型のシーバスですが、水面をドリフトさせたプラグを次々に吸い込んでくれました。
まさに「マッチ ザ ベイト」。
これぞパターンフィッシングですね。
180506_hamada_03.jpg
今回のタックルは、LUXXE リフレックス ティガロ 98Mを使用しました。
本来なら、バチ抜けパターンだけを見ればLUXXE リフレックス ティガロ 90ML-solidがベストなのですが、このロッドはマッチするルアーの幅が広く、今回のようにベイトがコロコロと変わりやすいこの時期には重宝します。
オールラウンドに使えるシーバスロッドをお探しの方に、是非、オススメです。
<タックルデータ>
ロッド:LUXXE リフレックス ティガロ 98M
リール:3000HGM
ライン:1号
ライン:20lb
フック:Gamakatsu トレブルSP MH(ミディアムヘビー) #6、#8
スナップ:Gamakatsu 音速ラウンドスナップ L

LUXXE STAFF

浜田 恭

浜田 恭Hamada Kyo

所属エリア :

中国エリア

釣りジャンル :

ショアジギング&キャスティング

オフショアジギング&キャスティング

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • NEW ラグゼ パックスタイル A4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • NEW ラグゼ パックスタイル B4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • ラグゼ ショアゴリラR

    近海の大型回遊魚に照準をあわせたショアプラッギングモデル。ブランク全層に「TOR…

  • ラグゼ ランディングポール

    ショアキャスティングゲームにおいて必要不可欠なツールであるランディングポール。ラ…

  • HOOK

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • NEW アシストフック 陸ジグミディアム

    ショアジギングシーンにおいて、バイトがあったにも関わらずフッキングに至らない原因…

  • NEW アシストフック ロングスナイパー

    タチウオパターンにて多用するロングジグに最適なアシストラインレングス。ブリ・メジ…

  • NEW アシストフック サワラスナイパー

    サワラジギング専用アシストフック。鈎はサワラの噛みつき型バイトに強いロングシャン…

  • APPAREL

  • NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009

  • NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010

    ●軽量で丈夫なドライショーツ。

  • NEW セミハードロッドケース 185 LE904

    遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…

  • NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1

    ●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…