JB津風呂湖 3位入賞
2017.08.02
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 7月30日
■場所 ・・・ 奈良県 津風呂湖
皆様、こんにちは。
LUXXEスタッフ大津乗彦です。
奈良県にて開催されましたJB津風呂湖に出場してきました。
まずは、前週のプラクティス。
朝一は夏の定番である岬周りを狙います。
水質がクリアーなため、ブラインドにて7gテキサスをダウンヒルで落としていくとショートバイトがありました。
深追いせずに次の岬に移動し、同アクションにて狙うと3m付近で明確なバイトがあり、良型をキャッチ。
やはり岬には良型がいるな~と思い、上流に向かいました。
最上流域では至る所で公魚を欲捕食しており、特に沖のボイルは良いサイズが出ます。
しかし、タイミングが合わないとバイトまで持ち込むのが難しい状況。
その後、最上流のインレット付近に向かいました。
他のエリアと比べて濁りがありましたが、表層だけ。
そこで、濁りの境目付近をチャターベイトでトレースするとキーパーサイズがヒットしました。
その後も反応がありましたが、キスバイト。
最上流は魚影が濃いと感じつつ、他のエリアを見て周り終了しました。
前日プラクティスは、先週魚影が濃かった最上流からチェック。
先週よりボイルは少なくなっていましたが、Gamakatsu スパット MR-65 (フローティング タイプ)の連続トゥイッチにてショアラインを流します。
20~25cmのバスが釣れ続きましたが、寸前でUターンしていくバスもいました。
戻っていくバスを観察いていると、水質が変わる境目に戻っています。
そこで、シャッドテールのジグヘッドにて境目をスイミングで狙うとキーパーサイズが連続でヒット。
このパターンは明日も効きそうと思い、岬を確認しに行きました。
先週よりプレッシャーがかかっているため、シンカーを7gから5gに変更、ワームサイズも一回り小さくして狙います。
良型を釣る事が出来た所で先週と変わらない事を確認し、プラクティス終了となりました。
大会当日です。
当日の朝は小雨がぱらつき、雷の音が聞こえてくる状況でした。
朝のミーティング時にスタッフから雷がひどい場合はその時点で大会終了と伝えられ、スタート開始。
スタート後はキーパーを釣りに最上流に向かいました。
前日、反応が良かったシャッドテールのジグヘッド選択。
アウトサイドのナチュラルブレイクをスイミングさせると早々にヒットがありました。
さらに、ボイルに同リグをキャストすると連続ヒット。
その後は反応がなく、インレット付近をチャターベイトで流していくとバイトがありました。
しかし、掛ける事が出来ませんでした。
そこで、もう一度アウトサイドに入り直しました。
先程同様のリグにてキーパーサイズを釣り、リミットメイク。
ここでキッカーサイズを求めて前日に反応を得ていた岬に移動することにしました。
先行者がいましたが、入れ替わりで入る事が出来ました。
前日同様、5gテキサスのダウンヒルで狙いましたが、反応がありません。
数十分後、岬付近の岩にテキサスをコンタクトさせるとバイト。
良型を釣る事が出来、再度同コースを狙うと連続でヒットしました。
これはスクールに間違いないと思い、帰着までの時間をこのポイントでやり通そうと決めました。
その後はコースを変えながら狙いましたが、ショートバイトが続きました。
そして、帰着30分前に明確なバイトがあり、この日最大の良型を釣る事に成功!
朝リミットメイクしたバスをすべて入れ替える事が出来た所で帰着となりました。
検量が始まりウエイトを計ると、自分が思っている以上でした。
表彰式が始まり、3位に自分が呼ばれて、入賞する事ができました。
次戦も入賞出来る様に頑張りたいと思います。
<タックルデータ>
ロッド:LUXXE ATS05 S63L Fine Master “QUICK MOTION”
ライン:3lb
ルアー:1.3gジグヘッド+シャッドテールワーム
ロッド:LUXXE ATS05 S66L Fine Master “SLACK MOTION”
ライン:5lb
ルアー:Gamakatsu スパット MR-65 (フローティング タイプ)
ロッド:LUXXE ATS05 B70ML B-Fine Master “CONTACT”
ライン:7lb
ルアー:ベイト系ワーム
フック:Gamakatsu エリートツアラー ワーム 316R
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
【がまかつフィールドテスター前西喜弘さんと須磨一文字へ】
皆様、こんにちは。 LUXXEプロスタッフ関根健太でございます。 現在、がまかつ…
2020.11.24
-
バス
晩秋の養老水系
【釣果情報@岐阜県養老水系:LUXXEスタッフ大津乗彦】 皆様、こんにちは。 L…
2020.11.13
-
バス
秋の養老水系
【釣果情報@岐阜県養老水系:LUXXEスタッフ大津乗彦】 皆様、こんにちは。 L…
2020.10.27
-
バス
晩夏の養老水系
皆様、こんにちは。 LUXXEスタッフ大津乗彦です。 9月に入り、気温と共に水温…
2020.09.18
-
タチウオ
【神戸・ポーアイ沖堤防太刀魚ワインド】
皆様、こんにちは。 LUXXEプロスタッフ関根健太でございます。 今シーズン2回…
2020.09.18
-
バス
初夏の養老水系
【釣果情報@岐阜県養老水系:LUXXEスタッフ大津乗彦】 皆様、こんにちは。 L…
2020.08.17
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
NEW フラッドライト LEFL1500
●バッテリー残量表示付き。●USB 出入力5V 1A。●20W白色COB LED…
-
VIEW
NEW キャップライト LEHL60
●バッテリー残量表示付き。●クイックオフ機能。(2 秒後以降に1 回押せばオフ)…
-
VIEW
NEW デジタルスケール 50kg LE121
●魚に優しい樹脂製グリップ。●電池交換用ドライバー。●簡易メジャー1m 付き。●…
-
VIEW
ラウンド 211
安定した姿勢を保ち、根掛かりしにくい形状は、ウィードエリアや漁礁の攻略に効果を発…
-
VIEW
NEW ホリゾンジグフック
様々なワーム・メソッドに対応する幅広いフックサイズバリエーション。表面処理には、…
-
VIEW
NEW アベンジスピン
誰もが簡単に使いこなせるスピナーベイトを作りたい。そんな想いで作られた“アベンジ…
-
VIEW
NEW キングコブラ
ヘビーワイヤーフックを搭載した、対カバー用ラバージグのキングコブラは、重心をヘッ…
-
VIEW
NEW キングコブラ ジグヘッド
ウィードからウッドカバーまでスリ抜けるストレスフリーな使用感。スライドフォールや…
SEARCH製品検索