JBⅡ東条湖第1戦で準優勝!
2016.05.27
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 5月15日
■場所 ・・・ 東条湖
みなさんこんにちは!
ラグゼスタッフの松村真樹です。
今回は5月15日(日)に東条湖で開催されましたJBⅡ東条湖第1戦に参加し、準優勝することができましたので大会の模様をレポートさせていただきます。
【前日プラクティス】
この日は仕事の都合で11時から16時までの5時間と少し短めのプラクティス。
まずは湖の状況を確認するために、上流部へボートを進めました。
上流部へ進むにつれて雨の影響からなのか濁りが入り、思うように魚の姿が見えない状態でした。
第1インレット付近では40センチ前後のバスがフラフラと泳いでる姿を確認することができたものの、アフタースポーニングの気難しいバスであることから容易にキャッチできそうな感じではありませんでした。
本湖へ移動し、ボートをシャロー側で進めてバスを探したところ、やはり本湖にも若干の濁りがありバスの姿を確認するのは困難でしたが、何とかオスとメスのペアリング、スポーニング真っ最中のバスを数か所に発見することができました。
その後、時間いっぱいまで本湖のマンメイドストラクチャーなど他にバスが付いていそうな場所を探しましたが全くバスからの反応がないため、翌日はネストパターンで勝負しようと決めてプラクティスを終了しました。
【トーナメント当日】
当日はスタート順が悪くセカンドフライトの真ん中、ほぼ最終フライトに近い順番でした。
しかし、運よく一番入りたかったポイントには先行者がおらず、すんなりとポイントに入ることができました。
前日見つけていたポイントでバスの姿を探すと、前日同様40センチクラスのペアがいることを確認することができました。
Gamakatsu ワーム329 ハンガーSFにストレートワームをワッキー掛けにセットしたダウンショットリグをキャスト。
すると、1投目でバスが口を使ってくれたのですが、ネットイン間際でまさかのすっぽ抜け…。
パートナーからも「まだまだ始まったばかりだから」と励まされながら気を取り直してキャストを開始しましたが、すでにバスの姿はありませんでした。
次にボートを進めたのは前日グッドサイズのペアを確認していた池跡ワンドです。
しかしここへ行く途中、水深約2メートル、ブレイクが絡む岩の辺りに黒い魚影を発見!
一度通り過ぎて再び戻り、よく目を凝らしてバスを探すと一目で50センチはあろうかというビッグバスのペアを確認しました。
Gamakatsu ワーム329 ハンガーHDを使用したヘビーダウンショットリグ、Gamakatsu ワーム329 ハンガーSFを使用したダウンショットリグやネコリグなど、様々なルアーでアプローチしてやっと1時間後に片方のバスが口を使ってくれました。
しかし、ここでもフックアウト…。
(本当に下手くそ過ぎます…)
バスの食いが甘いのが原因と判断して、フックをオフセットフックであるGamakatsu ワーム321 ファインカスタムにチェンジしてキャスト、すると再びバスは口を使ってくれました。
ドラグの出方から良型であることがわかったので、時間をかけて慎重にやり取りを重ねてネットイン成功!
明らかに50センチを超えるグッドサイズに、しばらく足の震えが止まりませんでした。
この後もペアリングのバスを発見し、口を使わせることに成功したのですがネットイン直前でこの日3回目となるフックアウト。
その後タイムアップとなってしまい、バスを追加することなく1本で帰着・検量へと向かうことになりました。
一日に3回もバラシ…。
ほんとに散々な一日でした。
検量の結果55センチ、2225グラムではありましたが、当日は多くのグッドサイズが持ち込まれたため、入賞は微妙ではないかと思いました。
しかし、表彰式では準優勝でコールされて開幕戦で良いスタートを切ることができました。
次戦は優勝したいと思います!
■場所:東条湖
■タックルデータ
<ダウンショットリグ>
ロッド:LUXXE ATS05 S62UL Fine Master “AIR MOTION”
リール:スピニング2000番
ライン:フロロカーボン3lb.
フック:Gamakatsu ワーム321 ファインカスタム #5
Gamakatsu ワーム329 ハンガーSF #6
シンカー:1/16oz
ルアー:ストレートワーム
<ネコリグ>
ロッド:LUXXE ATS05 S61UL Fine Master “SOLID SENSOR”
リール:スピニング2000番
ライン:フロロカーボン3lb.
フック:Gamakatsu ワーム329 ハンガーSF #6
シンカー:1/320oz又は1/64oz
ルアー:ストレートワーム
<ヘビーダウンショットリグ>
ロッド:LUXXE ATS05 B68M Multi Mission “MEDIUM”
リール:ベイトリール
ライン:フロロカーボン10lb.
フック:Gamakatsu ワーム329 ハンガーHD #6
シンカー:1/4oz
ルアー:Gamakatsu W.I.S.フラットストレート 3.75インチ
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
バス
【トーナメントレポート:JBマスターズ第1戦 津風呂湖】 伊藤宗利
皆様、こんにちは。 営業部の伊藤です。 3/13(土)~14(日)に奈良県津風…
2021.03.23
-
【がまかつフィールドテスター前西喜弘さんと須磨一文字へ】
皆様、こんにちは。 LUXXEプロスタッフ関根健太でございます。 現在、がまかつ…
2020.11.24
-
バス
晩秋の養老水系
【釣果情報@岐阜県養老水系:LUXXEスタッフ大津乗彦】 皆様、こんにちは。 L…
2020.11.13
-
バス
秋の養老水系
【釣果情報@岐阜県養老水系:LUXXEスタッフ大津乗彦】 皆様、こんにちは。 L…
2020.10.27
-
バス
晩夏の養老水系
皆様、こんにちは。 LUXXEスタッフ大津乗彦です。 9月に入り、気温と共に水温…
2020.09.18
-
タチウオ
【神戸・ポーアイ沖堤防太刀魚ワインド】
皆様、こんにちは。 LUXXEプロスタッフ関根健太でございます。 今シーズン2回…
2020.09.18
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
ラグゼ アベンジ
多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…
-
VIEW
ラグゼ ゼフィロス
ベイト ティップ部にSiCガイドを使用しています。ベイトのみハイブリットセッティ…
-
VIEW
ラグゼ イフリート
ブランクスマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T11…
-
VIEW
NEW セオライズ オフセット SWG
スイミングで使用する3.5~6inchクラスのシャッドテールはもちろん、バックス…
-
VIEW
NEW キングコブラ ジグヘッド
ウィードからウッドカバーまでスリ抜けるストレスフリーな使用感。スライドフォールや…
-
VIEW
NEW キングコブラ
ヘビーワイヤーフックを搭載した、対カバー用ラバージグのキングコブラは、重心をヘッ…
-
VIEW
NEW アベンジスピン
誰もが簡単に使いこなせるスピナーベイトを作りたい。そんな想いで作られた“アベンジ…
-
VIEW
NEW アクティブフィット レインジャケット LE4006
● LUXXE 独自の防水透湿3レイヤー素材。●耐水圧20,000mm、透湿性5…
-
VIEW
NEW アクティブフィット レインパンツ LE4007
● LUXXE 独自の防水透湿3レイヤー素材●耐水圧20,000mm、透湿性5,…
-
VIEW
NEW アクティブクールラッシュガード LE4001
●接触冷感・吸水速乾・UVカット(UPF50+)●防蚊機能●ストレッチ性に優れた…
-
VIEW
NEW アクティブクールラッシュタイツ LE4002
●接触冷感・吸水速乾・UVカット(UPF50+) ●防蚊機能●ストレッチ性に優れ…
ROD
HOOK
APPAREL
SEARCH製品検索