適材適所のロッド選び

2015.05.08

CATEGORY :

バス

■時期 ・・・ 3月下旬
■場所 ・・・ 兵庫県某野池
いよいよバス釣りの最盛期に入りました。
50、60アップが釣れたなどビックフィッシュ情報が飛び交う時期です。
そんな今回は少し陽射しが暖かくなったタイミングで野池に釣行してきました。
今回は久々の野池釣行です。
最近は時間ができれば琵琶湖へと釣行していましたが、野池もそろそろプリスポーンの時期。
状況把握もかねての釣行です。
150507_hanaki_01.jpg
野池釣行と琵琶湖釣行のタックルの違いはロッドの長さですが、私の場合それ以外はほとんど同じです。
操作性を考えて76から610、70に変更するといった感じです!
LUXXE ATS05シリーズはこのような豊富なラインナップから適材適所にロッドが選べるため、ポイントに合わせた選択が可能です!
まずは朝一、ビックベイトからスタート!
この時期、産卵を意識しシャローに上がってくるバスを効率良く狙えます。
が、まだ時期、水温など少し早いのかバイトはありませんでした。
150507_hanaki_02.jpg
そして、この日釣果を得られたのは春の定番、がまかつ ビッグバンブレードのスローロールでした。
コンクリートスロープの絡むブレイク沿いをスローロール!
手前3mほどのかけ上がりで、気持ち良く吸い込むバイト!
琵琶湖の魚にも負けない力強いファイトをみせ上がってきた魚は、琵琶湖の魚にも負けず劣らずの50アップでした!
150507_hanaki_03.jpg
体高も素晴らしく、小顔でまだまだ成長しそうなビックバス。
変化やストラクチャーを狙う事によってこのような素晴らしいバスが狙えます。
これだから野池はやめれません!
休日アングラーの皆さんも是非、仕事前の1時間頑張って釣行してみてはいかがでしょうか(笑)
■場所:兵庫県某野池
■タックルデータ
ロッド:LUXXE ATS05 B610MH MULTI MISSION”MEDIUM HEAVY”
リール:ジリオンTW1516H
ライン:GTRカモフラフロロ14lb.
ルアー:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz
ロッド:LUXXE ATS05 B70M CRANK MASTER”DEEP”
リール:14カルカッタコンクエスト100
ライン:アプロードGTR-HM14lb.
ルアー:がまかつ VINTER SSR-60、クランクベイト、ビックベイト

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • NEW ラグゼ パックスタイル A4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • NEW ラグゼ パックスタイル B4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • ラグゼ アベンジ

    多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…

  • ラグゼ イフリート

    ブランクマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T110…

  • HOOK

  • NEW ホリゾンヘッド LGライト+G

    ホリゾンヘッドLGゆずりの薄刺し可能な上面フラットのキーパー形状。ウィードやスト…

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • NEW ラフィン 170

    ため池、小規模河川、ビッグレイクのピンスポット…サーチベイトとして…

  • NEW アベンジミノー 170

    このルアーの最大の特徴は、170mmというそのボディーサイズに折り込んだ計算し尽…

  • APPAREL

  • NEW ロッドベルト LE124

  • NEW ハンドウォーマー2.0 LE701

  • NEW ギアバッグ LE326

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…

  • NEW ギアバッグ LE325

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…