JBⅡ東条湖第1戦準優勝!
2014.06.06
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 5月11日
■場所 ・・・ 兵庫県 東条湖
5月11日(日)に私のホームグランドである兵庫県東条湖で開催されましたJBⅡ東条湖第1戦に参戦し、準優勝することができました!
その模様をレポートさせていただきます。
季節的にもスポーニングパターンを予想していましたが、ゴールデンウィーク直後ということもあり、ネストのバスは相当叩かれていることが想像できていました。
そのため、もう一つのパターンとして、アフター回復系のバスも視野に練習しました。
前日のプラクティスでは、本湖にあるダム管理事務所下の浮き桟橋でスモールラバージグに40センチクラスのバスがヒットしました。
さらに、上流エリアのイマカツフラットでは、得意のチャターベイトで48センチのグッドサイズをキャッチする事ができました。
しかし、午後からは天気予報通り爆風となってきたため、残念ながらプラクティスは午前中で終了、キャッチした2本のバスをヒントに明日の戦略を立てることにしました。
試合当日です。
朝のミーティングでまさかの最終フライトが決定しました。
先にスタートする選手を見送りながら、ようやく自分の名前が呼ばれてスタートです。
最初に向かったポイントは、前日プラクティスで40センチのバスをキャッチできたダム管理事務所下の浮き桟橋です。
遅いスタートにもかかわらず、幸い誰もこのポイントには向かっておらず、1番に入ることができました。
スモールラバージグ、ダウンショット、ネコリグとローテーションをしてキャストを繰り返すものの、この日はバスの気配がなく、全く無反応です。
何気なくすぐ近くにある沈船を確認すると、1キロはあろうかと思われるバスを確認できました。
その沖を見てみると、沈船にいるバスを遙かに越える大きさをバスが待機しています。
2匹のバスの動きから、スポーニング絡みのペアリングバスだと確信しました。
がまかつ W.I.S. フラットストレート 3.75インチをセットしたダウンショットをリグって、バスにアプローチしてみました。
すると、バスはルアーを嫌がりネストからすぐに離れていきます。
しかし、しばらくすると再び同じポジションに戻ってくるので、「こいつは時間を掛ければ釣れる」と確信しました。
絶対釣ってやる!と気合いを入れて挑みます。
しかし、アプローチを繰り返すうちに大きい方のメスバスは姿を消してしまい、残るは目の前にいるオスのみになりました。
バスはスポーニングベットに完全ロックし、いつでもメスのバスを迎え入れられる状態です。
しかし、ルアーとラインに対する警戒心は半端なく、難易度は相当高そうです。
狙い始めてから4時間半、ついにその時がきました。
LUXXE ATS05 S61UL-FINE MASTER”SOLID SENSOR”にネコリグをセットして、バスの目の前にキャストします。
すると、1投目でいきなりバスが口を使ったのを確認、そしてフッキングです!
しかし何と痛恨のすっぽ抜けでした…。
再びバスの鼻先にキャストすると、次もバスは口を使ってくれフッキングです!
今度はフッキングも決まり、ファイト開始です。
バスの重みを感じた直後、「デカイ!」と叫びました。
1キロ程度と予想していましたが、ドラグの出方から相当な大きさです。
さらに、手にしているタックルのラインは2.5ポンドです。
これは無理なやり取りはできないと思い、慎重に沖へと誘導していきました。
水面まで上がってきては再び潜るというやり取りを繰り返して数分後、やっとネットインに成功しました!
久しぶりに足の震えが止まりませんでした。
この後、バスを追加できないまま帰着となり、検量へ向かいました。
検量の結果52センチ、2055グラムのビッグバスでした!
表彰式では、準優勝でコールされました。
今回、準優勝という結果をもたらせてくれたのはLUXXE ATS05 S61UL-FINE MASTER”SOLID SENSOR”のおかげです。
バスに違和感を与えずにフッキングまで持ち込ませてくれ、さらには2.5ポンドラインを使用していたにもかかわらず、2キロオーバーのバスに主導権を与えることなく、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました!
最高のフィネスロッドです!
■場所:兵庫県 東条湖
■タックルデータ
ネコリグ
ロッド:LUXXE ATS05 S61UL-FINE MASTER”SOLID SENSOR”
リール:スピニングリール2000番
ライン:フロロ2.5lb.
フック:がまかつ ワーム329 ハンガーSF
シンカー:ミサイルシンカー1/32oz
ルアー:ストレートワーム
スモールラバージグ
ロッド:LUXXE ATS05 B68L B-Fine Master “VERSATILE”
リール:ベイトリール
ライン:フロロ8lb.
ルアー:スモールラバージグ2.3g
チャターベイト
ロッド:LUXXE ATS05 B64MH Biglake Master “HARD JERKER”
リール:ベイトリール
ライン:フロロ12lb.
ルアー:チャターベイト3/8oz
ダウンショット
ロッド:LUXXE ATS05 S62UL-FINE MASTER”AIR MOTION”
リール:スピニングリール2000番
ライン:フロロ3lb.
フック:がまかつ ワーム329 ハンガーSF
シンカー:1/16oz
ルアー:がまかつ W.I.S. フラットストレート 3.75インチ
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
バス
[松村 真樹]7月の野尻湖釣行
皆さんこんにちは。ラグゼ スタッフ松村真樹です。 7月3日(日)、4日(月)の2…
2022.07.25
-
バス
[礒村 雅俊] BAIT 2022 第2戦 トータル2位!!
BAIT 2022 第2戦 2日目。 5本/8700gを持ち込めて、トータル2位…
2022.07.19
-
バス
[テスター釣行] 優勝!!琵琶湖バスプロトーナメント「B.A.I.T.」第1戦
[礒村雅俊Facebookより] 今回のBAITは、プラクティスを火曜日〜金…
2022.03.14
-
バス
NBCチャプター兵庫第5戦優勝
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月31日(日)に兵庫県東条…
2021.11.01
-
バス
JB2東条湖第1戦 5位入賞
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月24日(日)に兵庫県東条…
2021.10.25
-
バス
梅雨真っ只中の野尻湖釣行
みなさんこんにちは。ラグゼスタッフの松村真樹です。 7月5日(日)、6日(月)の…
2021.07.30
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル A4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル B4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
ラグゼ アベンジ
多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…
-
VIEW
ラグゼ イフリート
ブランクマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T110…
-
VIEW
NEW 音速PEジョインター ラージアイ
挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…
-
VIEW
NEW ラフィン 170
ため池、小規模河川、ビッグレイクのピンスポット…サーチベイトとして…
-
VIEW
NEW アベンジミノー 170
このルアーの最大の特徴は、170mmというそのボディーサイズに折り込んだ計算し尽…
-
VIEW
NEW ワーム 333
ワーム333は、バスフィッシングの本場・アメリカのトーナメントサーキットを主戦場…
-
VIEW
NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009
-
VIEW
NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010
●軽量で丈夫なドライショーツ。
-
VIEW
NEW セミハードロッドケース 185 LE904
遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…
-
VIEW
NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1
●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…
ROD
HOOK
APPAREL
SEARCH製品検索