精進湖レポート
2013.12.27
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 12月9日
■場所 ・・・ 山梨県 精進湖
こんにちは、ラグゼスタッフの大津です。
今年も後1週間ほど、あっという間に一年が過ぎようとしていますね。
12月に入って寒さが強まり、冬の訪れを感じています。
今回は富士五湖の1つ、精進湖に行ってきました。
前日に用意したロッドは、以下の通りです。
メタルジグ用は、LUXXE ATS05 B68M-MULTI”MISSION MEDIUM”です。
ライトキャロ用は、LUXXE ATS05 S70L-SM MASTER”SPLIT”です。
ネコリグ用は、LUXXE ATS05 S66L FINE MASTER”SLACK MOTION”です。
ダウンショット用は、LUXXE ATS05 S63L-FINE MASTER”QUICK MOTION”です。
ジグヘッド用は、LUXXE ATS05 S62UL-FINE MASTER”AIR MOTION”です。
ダウンショット用は、LUXXE ATS05 S61UL-FINE MASTER”SOLID SENSOR”です。
毎年この時期に精進湖へ訪れています。
朝方の気温は、2℃です。
凍りつく寒さの中で準備をしますが、船上は霜が降り、白くなっています。
準備が終わり、出船します。
湖上から見えるのは、世界遺産に登録された富士山が朝日に照らされた絶好の景色です。
いつも見ていた富士山とは違った景色の中、釣り開始しました。
水温は7℃で、例年より高いようです。
この時期に反応が良いディープフラットへ行き、LUXXE ATS05 S66L FINE MASTER”SLACK MOTION”を使用しました。
ネコリグでボトムをシェイクさせながらズル引きしましたが、バスから反応が返ってくる事はありませんでした。
水温が高いのでまだボトムに落ちていないと判断し、溶岩帯をダウンヒルでブレイクを狙います。
岸ギリギリにキャストして、シャローから続くブレイクにリグをゆっくりと落としていきました。
溶岩の切れ目付近に差し掛かった瞬間、明確なバイトがありました。
一呼吸おいてスウィープフッキングをします。
慎重にやりとりをして、釣り上げる事に成功しました。
その後も、同リグ・アクションで連続して釣る事ができました。
浅いレンジのフラットエリアで、フィーディングに上がってくるポイントに同リグで狙うと、また連続で釣る事ができました。
ここで再度ディープフラットを色々なリグで狙いましたが、反応がありません。
ワカサギが魚探に映りますが、あまり良い感じではありませんでした。
そこで、今度は溶岩岬を狙う事にしました。
一番沖に張り出した岬で、垂直に落ちている溶岩のエッヂにLUXXE ATS05 S61UL-FINE MASTER”SOLID SENSOR”を使用して、がまかつ W.I.S. フラットストレート 3.75インチのダウンショットで狙います。
エッヂ付近までズル引きさせて、ステイさせます。
中空ボディーの利点を活かし、水中を漂わせていると引っ手繰るバイトがありました。
狙い通り、釣る事ができました。
その後はバイトが遠のき、苦戦を強いられてストップフィッシングとなりました。
ボトム感知に優れたLUXXE ATS05 S66L FINE MASTER”SLACK MOTION”は、溶岩帯の地形が把握できるほど高感度で、ボトムフィッシングには欠かせないロッドです。
ソリッドティップで食わせのLUXXE ATS05 S61UL-FINE MASTER”SOLID SENSOR”は、ソリッドティップでバスに違和感を与えず食い込ませる事ができるロッドです。
どちらのロッドもオススメなので、是非お試しください。
■場所:山梨県 精進湖
■タックルデータ
ロッド:LUXXE ATS05 S66L FINE MASTER”SLACK MOTION”
ライン:フロロ3lb.
ルアー:ストレートワーム
フック:がまかつ ワーム329 ハンガーSF
ロッド:LUXXE ATS05 S61UL-FINE MASTER”SOLID SENSOR”
ライン:フロロ3lb
ルアー:がまかつ W.I.S. フラットストレート 3.75インチ
フック:がまかつ ワーム321 バルキースタイル
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
バス
[松村 真樹]7月の野尻湖釣行
皆さんこんにちは。ラグゼ スタッフ松村真樹です。 7月3日(日)、4日(月)の2…
2022.07.25
-
バス
[礒村 雅俊] BAIT 2022 第2戦 トータル2位!!
BAIT 2022 第2戦 2日目。 5本/8700gを持ち込めて、トータル2位…
2022.07.19
-
バス
[テスター釣行] 優勝!!琵琶湖バスプロトーナメント「B.A.I.T.」第1戦
[礒村雅俊Facebookより] 今回のBAITは、プラクティスを火曜日〜金…
2022.03.14
-
バス
NBCチャプター兵庫第5戦優勝
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月31日(日)に兵庫県東条…
2021.11.01
-
バス
JB2東条湖第1戦 5位入賞
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月24日(日)に兵庫県東条…
2021.10.25
-
バス
梅雨真っ只中の野尻湖釣行
みなさんこんにちは。ラグゼスタッフの松村真樹です。 7月5日(日)、6日(月)の…
2021.07.30
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル A4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル B4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
ラグゼ アベンジ
多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…
-
VIEW
ラグゼ イフリート
ブランクマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T110…
-
VIEW
NEW 音速PEジョインター ラージアイ
挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…
-
VIEW
NEW ラフィン 170
ため池、小規模河川、ビッグレイクのピンスポット…サーチベイトとして…
-
VIEW
NEW アベンジミノー 170
このルアーの最大の特徴は、170mmというそのボディーサイズに折り込んだ計算し尽…
-
VIEW
NEW ワーム 333
ワーム333は、バスフィッシングの本場・アメリカのトーナメントサーキットを主戦場…
-
VIEW
NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009
-
VIEW
NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010
●軽量で丈夫なドライショーツ。
-
VIEW
NEW セミハードロッドケース 185 LE904
遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…
-
VIEW
NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1
●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…
ROD
HOOK
APPAREL
SEARCH製品検索