JBマスターズ第3戦に参戦してきました
2013.08.30
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 7月27日(土)、28日(日) ■場所 ・・・ 山梨県 河口湖
みなさんこんにちは! ラグゼスタッフの松村真樹です。 7月27日(土)、28日(日)の2日間、山梨県河口湖で開催されましたJBマスターズ第3戦に参加してきましたので報告します。
【前日プラクティス】 今回の河口湖戦では放流が行われないとの情報があったので、完全にネイティブバス狙いでした。 地元に住む仲間達からも今の河口湖は厳しいと聞いていました。 プリプラクティスに入ることができなかったため、とりあえず湖の状態を把握するために全湖を一通り回りました。 そして、中でも八杭ワンドは良質のウィードが生え、ベイトフィッシュが多く確認することができました。 さらに、ナイスキーパーを複数キャッチすることができたため当日はこのエリアで勝負することにしました。
【DAY1】 スタート後、予定通りボートを八杭ワンドに走らせましたが、フライトが悪かったこともあり、入りたかったポイントにはすでに先行者の姿がありました。 仕方なく第2のポイントとして押さえておいた寺崎の岬へ向かいました。 ここでは前日に600gほどのグッドサイズをポークのダウンショットでキャッチできたので、この日も同じくポークのダウンショットで探ることにしました。 しかし、バスからの反応はなく、時間だけが過ぎていきました。 そして、待望のファーストバイトは10時20分。 スタートしてから実に3時間以上が経ってから寺崎の岬から八杭ワンドに少し入ったところ、水深4mのウィードの切れ目にポークのダウンショットをキャスト。 ウィードにルアーを引っかけて外した瞬間に小さなバイトを感じたのでフッキング! 引きの強さからビッグバスと確信しました。 慎重バスを引き寄せてネットイン成功しました! 推定1500gオーバーのビッグバスをキャッチすることができました! さらに10分後、同じ場所でルアーをウィードに引っかけてハングオフさせると再びヒットしました! 今度は1kgには届かないものの、ナイスキーパーをキャッチすることができました。
その後しばらく同エリアで粘ってみましたがバイトがなくなったため、ポイントを移動することにしました。 向かったのは、朝イチ入る予定だった八杭ワンド奥の良質なウィードエリアです。 ルアーをポークルアーのダウンショットから1.3gのスモールラバージグにチェンジしてキャストを開始しました。 先ほどと同じく、ウィードに引っかけて外すハングオフを繰り返すと、キーパーギリギリのバスをキャッチすることに成功しました! この時点ですでにウェイトは2500gを超えていたため残りの時間は翌日のプラクティスに充てることにしました。 そして、帰着時間まで残り20分を切ったところで、最後に入った信号下の場所で小さいながらも4本目となるキーパーをポークのダウンショットでキャッチ! 初日の成績は4本で2950g、4位と好スタートを切ることができました。
【DAY2】 この日もスタート後、初日好釣果だった八杭ワンドへ直行しました。 まずは前日グッドサイズを2本立て続けにキャッチすることができた寺崎の岬へ向かうと、何とそこに鯉釣りの方が二人・・・。 長い竿がいくつもセットされていました。 前日良い思いをしただけにショックでしたが、次の手を考えなければならず、考えられるあらゆるエリアを回りましたが、バスからの反応は全くありませんでした。 11時頃、唯一この3日間でチェックすることがなかった大石がふと気になり、向かってみることにしました。 ここはウィードが他のエリアよりも濃く、日中バスが隠れるには最適な場所だと思いました。 そして、ウィードのポケットにスモールラバージグ1.3gを丁寧に落とすと、やっとバイトを感じることができました。 慎重にフッキングを行い、ウィードに入り込まれないようにバスを浮かせ、ランディングに成功しました! ようやくキャッチできた1本は500gほどのナイスキーパーでした。 しかし、2日目はこのバス1本での検量となり大失速・・・。 2日間総合で11位と何とも中途半端な結果となってしまいました。 初日優勝を狙える位置だっただけに本当に悔しかったです。 マスターズシリーズも野尻湖ラウンドを残してあと1試合となりました。 悔いの残らないように頑張りたいと思います!
■場所: 山梨県 河口湖
■タックルデータ <ダウンショット> ロッド:LUXXE ATS05 S62UL-FINE MASTER“AIR MOTION” リール:スピニングリール ライン:フロロ3lb. フック:がまかつ ワーム329 ハンガーSF #8 シンカー:1/16oz ルアー:ポーク
<スモールラバージグ> ロッド:LUXXE ATS05 B68L B-Fine Master “VERSATILE” リール:ベイトリール ライン:フロロ6lb. ルアー:スモールラバージグ1.3g
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
バス
[松村 真樹]7月の野尻湖釣行
皆さんこんにちは。ラグゼ スタッフ松村真樹です。 7月3日(日)、4日(月)の2…
2022.07.25
-
バス
[礒村 雅俊] BAIT 2022 第2戦 トータル2位!!
BAIT 2022 第2戦 2日目。 5本/8700gを持ち込めて、トータル2位…
2022.07.19
-
バス
[テスター釣行] 優勝!!琵琶湖バスプロトーナメント「B.A.I.T.」第1戦
[礒村雅俊Facebookより] 今回のBAITは、プラクティスを火曜日〜金…
2022.03.14
-
バス
NBCチャプター兵庫第5戦優勝
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月31日(日)に兵庫県東条…
2021.11.01
-
バス
JB2東条湖第1戦 5位入賞
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月24日(日)に兵庫県東条…
2021.10.25
-
バス
梅雨真っ只中の野尻湖釣行
みなさんこんにちは。ラグゼスタッフの松村真樹です。 7月5日(日)、6日(月)の…
2021.07.30
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル A4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル B4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
ラグゼ アベンジ
多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…
-
VIEW
ラグゼ イフリート
ブランクマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T110…
-
VIEW
NEW 音速PEジョインター ラージアイ
挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…
-
VIEW
NEW ラフィン 170
ため池、小規模河川、ビッグレイクのピンスポット…サーチベイトとして…
-
VIEW
NEW アベンジミノー 170
このルアーの最大の特徴は、170mmというそのボディーサイズに折り込んだ計算し尽…
-
VIEW
NEW ワーム 333
ワーム333は、バスフィッシングの本場・アメリカのトーナメントサーキットを主戦場…
-
VIEW
NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009
-
VIEW
NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010
●軽量で丈夫なドライショーツ。
-
VIEW
NEW セミハードロッドケース 185 LE904
遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…
-
VIEW
NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1
●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…
ROD
HOOK
APPAREL
SEARCH製品検索