浄土ヶ浜復興イベント

2013.06.29

スタッフ 

■時期 ・・・ 6月16日 ■場所 ・・・ 岩手県 宮古市 浄土ヶ浜

6月16日、岩手県宮古市の浄土ヶ浜にて、第2回復興イベント&ロックフィッシュトーナメントが行われました。

130625_hashimoto01.jpg

協賛メーカーのブースなどもあり、賑わいを見せていました。 大会は3つのジャンルがあり、私はロックフィッシュ生魚3本のランガン部門にエントリー。 浄土ヶ浜で釣りをするのは前回の大会以来の2回目。 同行者は中村氏と武山氏で、3人共あまり土地勘がなく、スタート直後に道を間違えてしまい一時間近くタイムロスしてしまいました・・・。 やっとの事で中村氏推薦のポイントに到着。 プラなしのため、色々情報を聞きますが、ノンキーすら釣れないという前評判でした。 釣りを開始すると、間もなく武山氏にバイトがありました。 魚が小さく、フッキングには至りませんでしたが、魚はいると確信できました。 するとすぐに自分にファーストバイト。 貴重なバイトだけにしっかりと掛け、慎重にランディングしました。 45センチ位のなかなかのナイスキーパーでテンションはかなり最高潮に・・・! その後、同サイズを追加。 同じ頃に武山氏も2本キャッチし、すぐに追加してリミットメイク。 自分も続いてリミットメイク。 あれ?中村氏は? 中村氏もかなりのナイスキーパーを1本ゲット。 そしてもう1本。

130625_hashimoto02.jpg

3本目がなかなか釣れずに苦労していました。 ポツポツとキャッチし、僅かずつ入れ替えを行っていた時に、中村氏に待望の3本目が・・・! なんとそれもデカい!! このオジサン持ってますね~(笑) 結果、大差をつけられてのワンツーフィニッシュ。 武山氏もしっかり八位入賞で、終わってみれば、結果オーライって感じですね~。

130625_hashimoto03.jpg

■場所: 岩手県 宮古市 浄土ヶ浜

■タックルデータ ロッド:LUXXE Saltage REFLEX LEOZA 96MH“SHOOTING”MASTER リール:3000番 ライン:LUXXE LINES LIGHT SHORE 1.2号 リーダー:フロロ 14lb. リグ:タングステンテキサスシンカー 1oz フック:がまかつ ワーム321 バルキースタイル #1 ワーム:バグズィー3.5インチ

LUXXE STAFF

橋本 久弥

橋本 久弥Hashimoto Hisaya

所属エリア :

東北エリア

釣りジャンル :

ライトゲーム&ロックフィッシュ

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • NEW ラグゼ パックスタイル A4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • NEW ラグゼ パックスタイル B4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • ラグゼ ショアゴリラR

    近海の大型回遊魚に照準をあわせたショアプラッギングモデル。ブランク全層に「TOR…

  • ラグゼ ランディングポール

    ショアキャスティングゲームにおいて必要不可欠なツールであるランディングポール。ラ…

  • HOOK

  • NEW ジギングサビキ ショア

    ライトゲームからショアジギングまでタックル別にラインナップされており、ロッドやメ…

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • アシストフック 陸ジグミディアム

    ショアジギングシーンにおいて、バイトがあったにも関わらずフッキングに至らない原因…

  • アシストフック ロングスナイパー

    タチウオパターンにて多用するロングジグに最適なアシストラインレングス。ブリ・メジ…

  • APPAREL

  • NEW ロッドベルト LE124

  • NEW ハンドウォーマー2.0 LE701

  • NEW ギアバッグ LE326

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…

  • NEW ギアバッグ LE325

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…