JBマスターズ第4戦に参戦してきました!
2012.11.09
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 10月20日、21日 ■場所 ・・・ 長野県 野尻湖
みなさん、こんにちは。 ラグゼスタッフ松村真樹です。
今回は10月20日(土)、21日(日)の二日間、長野県野尻湖で開催されましたJBマスターズシリーズ第4戦野尻湖ラウンドに参戦してきましたので、その時の模様をレポートさせていただきます。
今年も楽しみにしていた野尻湖ラウンド。 年に一度この時期にしか行かないのですが、お気に入りのフィールドの一つ。 ロケーションも抜群で、ほんとに癒されます。
さて、前日のプラクティスでは岬の絡むバンクを中心にランガンで攻めたところ、数・サイズともに納得の釣果が得られたのですが、
本大会ではまさかこんな結果になろうとは・・・。
【大会初日】 大会初日のスタートは最終フライト。 この日も前日同様、岬の絡むバンクを中心にランガン作戦を行うことにしましたが、入りたいポイントにはすでに他の選手が浮かんでおり、エリアの変更を余儀なくされました。 また、前日と明らかに違うのは風向き。 野尻湖でのバスフィッシングで一番キーとなるのは風向きと言われるほどで、風向きが変わることでバスのポジションが全く変わってしまいます。 ランガンを繰り返し、ノーバイトの時間を過ごすこと3時間。 ようやくバイトを取ることができました。 「琵琶が崎」のバンク8mから12mに落ちるブレイクへイモグラブをセットしたライトキャロライナリグをキャストし、しばらく放置状態にしていると突然ラインが走り出したのでフッキング! ランディングも成功!キャッチしたファーストフィッシュは500g程のスモールマウスバスでした。
次にバスをキャッチしたのは「砂間が崎」のバンク。 ここではストレートワームに1/32ozozのネイルシンカーを挿入したネコリグを使用しました。 水深10mのポイントへルアーをキャストし、着底すると同時にバイトを感じたのでフッキング! 1本目よりサイズダウンしましたが、貴重な2本目をキャッチすることができました。 その後の湖を走り回りましたが、バイトを取ることができずに初日2本、65位で終了・・・。
【大会二日目】 二日目は一番スタートだったので、前日プラクティスでキロオーバーのバスをキャッチした竜宮崎へ向かい、狙い通り岬の先端を陣取ることに成功しました。 しかし、後で来た両隣の選手に先に釣られ完全にリズムが狂ってしまい、そのポイントで10時まで粘りましたがバイトを得ることができず、これ以上粘っても釣れないと判断し移動することにしました。 そして、待望のファーストフィッシュは前日と同じエリア「琵琶が崎」のバンク。 やはりイモグラブをセットしたライトキャロライナリグにヒットしてくれました。 キャッチしたのはナイスサイズのバスでした。 しかしこの日も後が続かず、この1本でウエイン。
二日間トータル65位・・・巻き返すこともできず何とも情けない結果となりました。 得意と思っていた野尻湖、前日のプラクティスでは好感触を掴んでいただけに本当に悔しいです。 応援していただいた皆さんありがとうございます! 残るはバスプロ選手権!頑張ります!
今回の野尻湖釣行で使用したフックは2種類。 ライトキャロライナリグでは、がまかつ ワーム321 ファインカスタム #6を使用。 スモールマウスバスは目が良いと言われ、ルアーが不自然な動きをするとバイト数も少なくなると思い、ルアーが着底するまでの沈下姿勢を真っ直ぐに保つようにしました。 また、ネコリグでは、がまかつ ワーム326 スモール #14を使用。 口が小さいスモールマウスバスへの吸い込みも良く、根掛かりも少なくてスモールマウスバス攻略には欠かせないフックです!
■場所: 長野県 野尻湖
■タックルデータ 【ライトキャロライナリグ】 ロッド:LUXXE Coastline AJ S610ML-solid.F リール:スピニング 2000番 シンカー:1.8g ライン:フロロ2lb. ルアー:イモグラブ改 フック:がまかつ ワーム321 ファインカスタム #6
【ネコリグ】 ロッド:LUXXE Coastline AJ S66ML-solid.EXF リール:スピニング 2000番 シンカー:1/32oz ライン:フロロ2lb. ルアー:ストレートワーム フック:がまかつ ワーム326 スモール #14
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
バス
[松村 真樹]7月の野尻湖釣行
皆さんこんにちは。ラグゼ スタッフ松村真樹です。 7月3日(日)、4日(月)の2…
2022.07.25
-
バス
[礒村 雅俊] BAIT 2022 第2戦 トータル2位!!
BAIT 2022 第2戦 2日目。 5本/8700gを持ち込めて、トータル2位…
2022.07.19
-
バス
[テスター釣行] 優勝!!琵琶湖バスプロトーナメント「B.A.I.T.」第1戦
[礒村雅俊Facebookより] 今回のBAITは、プラクティスを火曜日〜金…
2022.03.14
-
バス
NBCチャプター兵庫第5戦優勝
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月31日(日)に兵庫県東条…
2021.11.01
-
バス
JB2東条湖第1戦 5位入賞
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月24日(日)に兵庫県東条…
2021.10.25
-
バス
梅雨真っ只中の野尻湖釣行
みなさんこんにちは。ラグゼスタッフの松村真樹です。 7月5日(日)、6日(月)の…
2021.07.30
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル A4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
NEW ラグゼ パックスタイル B4
どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…
-
VIEW
ラグゼ アベンジ
多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…
-
VIEW
ラグゼ イフリート
ブランクマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T110…
-
VIEW
NEW 音速PEジョインター ラージアイ
挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…
-
VIEW
NEW ラフィン 170
ため池、小規模河川、ビッグレイクのピンスポット…サーチベイトとして…
-
VIEW
NEW アベンジミノー 170
このルアーの最大の特徴は、170mmというそのボディーサイズに折り込んだ計算し尽…
-
VIEW
NEW ワーム 333
ワーム333は、バスフィッシングの本場・アメリカのトーナメントサーキットを主戦場…
-
VIEW
NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009
-
VIEW
NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010
●軽量で丈夫なドライショーツ。
-
VIEW
NEW セミハードロッドケース 185 LE904
遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…
-
VIEW
NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1
●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…
ROD
HOOK
APPAREL
SEARCH製品検索