怒涛の入食いラッシュ!

■時期 ・・・ 9月3日 ■場所 ・・・ 福井県 若狭湾

9月の初旬にある雑誌の取材で日本海の若狭地方でボートからの根魚&アオリイカの取材に行ってきました。 当日は大先輩のがまかつ磯テスターの横井さんと林さんと同船。 小型和船での出船ということもあり1人1本のロッド制限。 持ち込んだのはLUXXE Coastline EGEX S76ML-F。 何が釣れるかわからないのである程度のパワーがあり、尚且つエギも軽快に扱えるように選択しました。

まず向かったのは水深30mほどの深場。 1オンスのジグにがまかつ アシスト59 ライト #1をフロント側にセット。 根ガカリが多いとの話だったのでリア側は無し。 メインターゲットはアオハタとキジハタなのでボトムから5mほどのレンジをスローにワンピッチで探っていきます。

1投目からアタリ連発。 と、思いきやフグの猛攻。 あきらめずに攻め続けるとフグ4に根魚1の割合ぐらいでポツポツと釣れはじめました。

120907_shimoda_02.jpg

その他にもチャリコやツバス、エソなど五目釣りの様な展開。

120907_shimoda_01.jpg

本命のアオハタやキジハタも25cmクラスが順調に釣れある程度の写真も撮れたことだし、アオリイカポイントに移動。

アオリイカポイントは水深5~10mほどの岩場。 透明度が高く、ボトムまではっきりと見えます。

3号のエギを軽く投げてシャクってくると、エギの後ろを新子のアオリイカが群れになってチェイスしてきます。 コロッケサイズからトンカツサイズまでがエギにわんさか集まりあっという間に船の周りはイカだらけ!

120907_shimoda_04.jpg

横井さんにいたっては、ボートの真下に集まったアオリイカをサイトで楽しんでいます。 しかも、サイズを選んで。 恐るべし横井さん。 私もアオリイカを数ハイ釣って、久しぶりのイカ独特の引きを楽しませてもらいました。

120907_shimoda_03.jpg

アオリイカは横井さんと林さんにお任せして再び根魚攻略。 7gのテキサスリグにがまかつ ワーム321 バルキースタイル #1のフックを付けホッグ系のワームをセットし、ボトム付近を丁寧に探ってきます。

すると、ポツポツではありますがキジハタやカサゴが遊んでくれます。 そんな折、私の中で本日のキーとなる出来事が。

横井さんがエギで本日最大のキジハタを釣りあげたのです! 私自身も過去にエギで根魚やマゴチを釣ったことがあるので不思議なことではないのですが、「ダート」というキーワードが頭をよぎりました。 早速、ボックスの中に入っていたレンジスイマータイプボトム14gに4インチほどのミノーシェイプのワームをセットしボトムまで沈めます。 ヘッドの形状が独特のこのジグヘッドをワインドの様なアクションをさせると見事に左右にダートしてくれます。

このアクションが大当たり!

120907_shimoda_05.jpg

怒涛の入食いラッシュに入ってしまいました。 着底後軽く2回ほど左右にダートさせてフォールを繰り返すだけとシンプルな釣り方ですが、面白いように根魚が沸いてきます。

先ほどまでのテキサスリグの釣りは何だったの? 完全にリアクションがハマって楽しい釣りをさせてもらいました。

120907_shimoda_06.jpg

最後に船を出していただいた林さん、ありがとうございました。

■場所: 福井県 若狭湾

■タックルデータ ロッド:LUXXE Coastline EGEX S76ML-F リール:セフィアC 3000 ライン:PE 0.6号 リーダー:フロロ 10lb.

ジグ:バンジーメタルⅡ28g    ナゴメタル チビナゴ28g フック:がまかつ アシスト59 ライト #1

テキサスリグ:7gタングステンシンカー ワーム:ベビードラゴン フック:がまかつ ワーム321 バルキースタイル #1

ジグヘッド:レンジスイマータイプボトム14g ワーム:アイシャッド3.8インチ

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • ラグゼ トップギア X

    ブランク全層のメインマテリアルに TORAYCA(R)T1100Gを採用し、軽量…

  • ラグゼ オクトライズ フネタコ

    エギの操作性と感度性能を追求したボートエギタコ専用モデル。ソフトティップとアワセ…

  • ラグゼ EG X

    ブランクのメインマテリアルに「TORAYCA(R)T1100G」 を採用。さらに…

  • ラグゼ ジグレヴォ スペックN

    よりテクニカルなジグ操作を追求したシリーズです。滑らかな復元力を備えたティップと…

  • HOOK

  • NEW アシストライン 480

    水中でアピールすることをコンセプトに設計されたオリジナルアシストライン!水中で色…

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • NEW アシストフック 陸ジグミディアム

    ショアジギングシーンにおいて、バイトがあったにも関わらずフッキングに至らない原因…

  • NEW アシストフック ロングスナイパー

    タチウオパターンにて多用するロングジグに最適なアシストラインレングス。ブリ・メジ…

  • APPAREL

  • NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009

  • NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010

    ●軽量で丈夫なドライショーツ。

  • NEW セミハードロッドケース 185 LE904

    遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…

  • NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1

    ●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…