JBマスターズ第3戦三瀬谷ダムラウンド参戦記

2012.09.05

スタッフ 

CATEGORY :

バス

■時期 ・・・ 7月28日、7月29日 ■場所 ・・・ 三重県 三瀬谷ダム

みなさん、こんにちは。 ラグゼスタッフの松村真樹です。

今回は7月28日(土)、29日(日)の2日間、三重県多気郡大台町にある三瀬谷ダムで開催されましたJBマスターズ第3戦の模様をレポートさせていただきます。

当日の三瀬谷ダムのコンディションは大雨の影響で満水。 また昨年の台風で多くのバスが流されてしまいバスの数が激減したという情報もあり、2日間5本のリミットを揃えれば上位に入賞できるのではないかと多くの選手達は予想していました。

前日のプラクティスでは前の週に行ったプリプラクティスの情報を頼りに、ライトリグを駆使してオーバーハングの下、各インレットを中心に攻め何とか5本のリミットを揃える事が出来たのですが・・・。

【DAY1】 試合初日、フライトは一番最後ということもあり、他の選手が上流又は下流にそれぞれ移動する中、私は選手がいなくなったスタート会場周辺を攻めることにしました。

LUXXE ATS05 S63L-FINE MASTER“QUICK MOTION”にストレートワームのネコリグをセットし、ルアーをオーバーハングの下へスキッピングで送り込みバイトを誘うと、スタート直後に幸先良くナイスキーパーをキャッチすることに成功しました。

さらに隣のオーバーハングへLUXXE ATS05 B64UL B-Fine Master “MOVE”にスモラバをセットして同じくスキッピングでカバーの最奥へルアーを入れ、アクションさせるとキーパーサイズを追加することに成功しました。

良いスタートが切れ、リミットメイクも夢ではないと甘く考えていました。 しかし、あらゆるルアーを試しましたがこの後まさかのノーバイト。 初日は2本632g、33位と出遅れてしまいました。

120807_matsumura02_01.jpg

【DAY2】 2日目、何とか初日の出遅れを取り戻したいと思い、上流域をメインに戦略を組みました。 しかし前日プラクティスからマスターズ選手が叩きまくった3日目、バスには相当なプレッシャーが掛かっていると思います。 全くバイトを取ることが出来ず時間だけが過ぎていきましたが、10時過ぎにようやくグッドサイズを1本キャッチすることに成功。 結局この1本でウエイインすることになりました。

120807_matsumura02_02.jpg

2日目は1本558g。 他の選手が釣れていないことも幸いし2日間の総合成績は20位。 何とも中途半端な結果でフィニッシュしました。

JBマスターズも残るは野尻湖ラウンドだけとなりました。現在のところ年間暫定25位。 年間順位を一つでも上げられるように最終戦も頑張りたいと思います!

今回はカバー周りを中心に攻めることを考え、根掛かりを回避するためにフックはがまかつ ワーム329 ハンガーSF KGウィードレス #8をセレクトしました。 カバーの濃さに応じてガードの長さを変えて使用しましたが、ほとんど根掛かりせず、ストレスが溜まることもなく釣りに集中することが出来ました。カバー攻略になくてはならないフックです! 是非使ってみてください!!

■場所: 三重県 三瀬谷ダム

■タックルデータ

【猫リグ】 ロッド:LUXXE ATS05 S63L-FINE MASTER“QUICK MOTION” リール:スピニング2000番 ライン:4lb. フック:がまかつ ワーム329 ハンガーSF KGウィードレス #8 ルアー:ストレートワーム シンカー:ミサイルシンカー 1/64oz

【スモールラバージグ】 ロッド:LUXXE ATS05 B64UL B-Fine Master “MOVE” リール:ベイトリール ライン:フロロカーボン6lb. ルアー:スモールラバージグ2.3g+2インチワーム

【ダウンショット】 ロッド:LUXXE ATS05 S62UL-FINE MASTER“AIR MOTION” リール:スピニング2000番 ライン:3lb. フック:がまかつ ワーム329 ハンガーSF #8 シンカー:1/16oz ルアー:2インチワーム

LUXXE STAFF

松村 真樹

松村 真樹Matsumura Masaki

所属エリア :

関西エリア

釣りジャンル :

バス

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • NEW ラグゼ パックスタイル A4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • NEW ラグゼ パックスタイル B4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • ラグゼ アベンジ

    多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…

  • ラグゼ イフリート

    ブランクマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T110…

  • HOOK

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • NEW ラフィン 170

    ため池、小規模河川、ビッグレイクのピンスポット…サーチベイトとして…

  • NEW アベンジミノー 170

    このルアーの最大の特徴は、170mmというそのボディーサイズに折り込んだ計算し尽…

  • NEW ワーム 333

    ワーム333は、バスフィッシングの本場・アメリカのトーナメントサーキットを主戦場…

  • APPAREL

  • NEW アクティブストレッチドライパンツ LE4009

  • NEW アクティブドライストレージショーツ LE4010

    ●軽量で丈夫なドライショーツ。

  • NEW セミハードロッドケース 185 LE904

    遠征時の搬送や渡礁時の受け渡しなど過酷な状況下での使用を想定したセミハードタイプ…

  • NEW アクティブフィットレインジャケット LE4006-1

    ●ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材。 ●耐水圧20,000mm、透湿性5,00…