いよいよ春本番

2012.03.20

CATEGORY :

バス

■時期 ・・・ 3月10日 ■場所 ・・・ 兵庫県 神戸、三木の野池

ラグゼスタッフ花木です。 今回はいよいよ訪れる春を探しに出かけて来ました。 訪れたのは昨年の12月に巻物で良い思いをした野池。 現在、水量は満水でしたが、昨年12月の時点では池は減水しており地形を把握していました。

今回はプリスポーン狙いという事からその時に見付けていた駆け上がりのあるシャローフラットに重点を置き今回も巻物中心の釣りを展開しました。 春の定番、サスペンドミノー、シャロークランクでフラットエリアを広範囲かつ丁寧に探って行きますが全く反応がありません。

理由はすぐに分かりました。 3日前まで気温は15度前後あったのですがこの日は7度・・・ しかも昨日は雨・・・ 水温、活性共に低下しているのは一目瞭然でした。 しかし春のこのような状況は過去に何度も遭遇して来ました。

そしてその状況を打破してくれるのがバイブレーション&メタルバイブです。 フラットにいた魚はこの冷え込みで1段下のレンジに下ったと予想し駆け上がりをバイブレーションでボトムノックします。 注意点はロッドを立て、バイブレーションはダブルフックに交換し根がかりを回避、ショートバイトを取れる姿勢を整えます。

予想通り、数投後に重くのしかかるようなバイトと共にグッドサイズをキャッチ☆

120313_hanaki_02.JPG

更に、メタルバイブに変更し丁寧にボトムを探るとサイズは落ちるものの2匹目を追加できました。 その後、テキサスリグのボトムスイミングでバイトはあるもののワームの半分がちぎられるのみでした。

今回はこの2匹のみの釣行となりましたが、次回の釣行に期待がもてる魚をキャッチできました。 いよいよ春本番、みなさまもフィールドに足を運びナイスな春バスをキャッチして下さい。

120313_hanaki_01.JPG

■場所:兵庫県 神戸、三木の野池

■タックルデータ ロッド:LUXXE ATS05 B68M-MULTI“MISSION MEDIUM” リール:ダイワ スティーズ100SH ライン:サンヨーナイロン アプロードカモフラージュ14lb. ルアー:リトルマックス、小型バイブレーション

ロッド:LUXXE ATS05 B610MH-MULTI MISSION“MEDIUM HEAVY” リール:シマノ メタニュームMGDC ライン:サンヨーナイロン アプロードクリスタルフロロ14lb. ルアー:TDプロズバイブ、RC1.5DD、faith、ルドラ

RELATED ITEM関連アイテム

    ROD

  • NEW ラグゼ パックスタイル A4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • NEW ラグゼ パックスタイル B4

    どこにいても、何をしていても釣りがしたい。どんな時だって魚に出会えるチャンスを逃…

  • ラグゼ アベンジ

    多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…

  • ラグゼ イフリート

    ブランクマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T110…

  • HOOK

  • NEW ホリゾンヘッド LGライト+G

    ホリゾンヘッドLGゆずりの薄刺し可能な上面フラットのキーパー形状。ウィードやスト…

  • NEW 音速PEジョインター ラージアイ

    挟んで巻いて通すだけ!PEラインとリーダーを素早く簡単に接続できる超便利アイテム…

  • NEW ラフィン 170

    ため池、小規模河川、ビッグレイクのピンスポット…サーチベイトとして…

  • NEW アベンジミノー 170

    このルアーの最大の特徴は、170mmというそのボディーサイズに折り込んだ計算し尽…

  • APPAREL

  • NEW ロッドベルト LE124

  • NEW ハンドウォーマー2.0 LE701

  • NEW ギアバッグ LE326

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…

  • NEW ギアバッグ LE325

    ●クリア素材なので、一目で収納物を確認できる。 ●海水にも安心の樹脂製ジッパース…