毎年初春有効なパターン
2011.05.29
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 3月初旬 ■場所 ・・・ 某場所
皆様こんにちは。ラグゼスタッフ米田です。 今回は初春有効なジグヘッドについて。 ロッドはLUXXE ATS05 S66L FINE MASTER“SLACK MOTION”を使用しました。 ラインは5~6lb.
3月初春この時期になるとユキシロが入りバスの活性が低くなります。 そういう時はジグヘッドでのミドストが有効になってきます。その日に応じて3種類のミドストを試します。 ベイトを追いかけている時は通常のミドルを引くミドスト。 水温が下がった場合はウイードにコンタクトするかしないかのミドスト。 少し重めのジグヘッドを使いステイのミドスト。 この時期トレースライン変え、振動を与える事によって、バスに気づかせる事が大切ですね! すべてのミドストにおいてラインテンションは張らず、ラインの重みだけでのシェイクを心掛けています。
やはりキモは、ラインテンションをはらないことだと思います。 LUXXE ATS05 S66L FINE MASTER“SLACK MOTION”と、がまかつ ラウンド25Rのコンビネーションも最高なので、是非試してみてはいかがでしょうか!
■場所:某場所
■タックルデータ ロッド:LUXXE ATS05 S66L FINE MASTER“SLACK MOTION” リール:ダイワ スティーズカスタム ZPI仕様 ライン:5lb. フック:がまかつ ラウンド25R 0.9~1.8g
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
ライトゲーム&ロックフィッシュ
重めのジグヘッドで良型狙いのアジング!
■時期 ・・・ 某月某日 ■場所 ・・・ 某所 忙しいことと、休みに限って悪天候…
2017.01.30
-
バス
秋を意識して巻物中心
■時期 ・・・ 9月29日 ■場所 ・・・ 岐阜県 大江川、津屋川、五三川 こん…
2012.10.16
-
バス
久しぶりの陸っぱり
■時期 ・・・ 4月上旬 ■場所 ・・・ 某場所 皆さんこんにちは。ラグゼスタッ…
2011.06.02
-
ショアジギング&キャスティング
ラグゼ ホークアイでお手軽チニングゲーム
年間を通じてシーバスを狙う事が多い私ですが、淀川や武庫川などの河川、そして神戸か…
2011.05.27
-
オフショアジギング&キャスティング
プチ遠征ロック No.1
■時期 ・・・ 10月某日 ■場所 ・・・ 日本海 新潟付近 もう10月だという…
2010.10.21
-
ショアジギング&キャスティング
フラットフィッシュトーナメント
■時期 ・・・ 7月4日 ■場所 ・・・ 宮城県 奥松島 奥松島を会場とし、車で…
2010.07.15
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
ヘッド&ネックライト LEHL240CR
●人間はもちろん魚や虫を刺激しにくい赤色装備。 ●遠くを照らす白色スポットビーム…
-
VIEW
ヘッド&ネックライト LEHL350
●人間はもちろん魚や虫を刺激しにくい赤色装備。 ●手元から遠くまでをカバーする白…
-
VIEW
ヘッド&ネックライト LEHL185CR
●人間はもちろん魚や虫を刺激しにくい赤色装備。 ●遠くを照らす白色スポットビーム…
-
VIEW
NEW ランガン ルアーウォレット(ショート) LE306
●少数のルアーをスタイリッシュに持ち運べる新たなアイテム。●ハードボックスに比べ…
-
VIEW
NEW フラッドライト LEFL1500
●バッテリー残量表示付き。●USB 出入力5V 1A。●20W白色COB LED…
-
VIEW
NEW キャップライト LEHL60
●バッテリー残量表示付き。●クイックオフ機能。(2 秒後以降に1 回押せばオフ)…
-
VIEW
NEW デジタルスケール 50kg LE121
●魚に優しい樹脂製グリップ。●電池交換用ドライバー。●簡易メジャー1m 付き。●…
-
VIEW
ラウンド 211
安定した姿勢を保ち、根掛かりしにくい形状は、ウィードエリアや漁礁の攻略に効果を発…
SEARCH製品検索