ラグゼコラム
2010.08.28
スタッフ
CATEGORY :
■時期 ・・・ 8月5日~7日 ■場所 ・・・ 徳島県 旧吉野川
こんにちは、SHINGOです。 残暑お見舞い申し上げます。
釣りどころではない暑さですが、熱中症対策をしてバスフィッシングを楽しんでいます。 今回は高滝ダムから一気に四国は徳島県に流れる旧吉野川へ。 2泊3日でJB TOP50のプリプラの為にLUXXE ATS05を持って行ってきました。
ここは海に近いので、潮の干満と水門の開閉で水位を調整している変わったタイプのタイダルリバーです。
過去に試合をしたフィールドですが、埼玉県から徳島県はそう簡単には行けない距離ですし、初めてみたいなものです。 バスのコンディションは良く、様々なリグでバスを手にすることができる魅力的なフィールドですが“読み間違う”とノーバイトで終わるという、怖い一面も持っています。
この”読み間違う”ことの原因は・・・ 『水門開閉による人口的な流れ』 『潮の干満による自然の流れ』 という二つの流れが発生する事が大きな原因である。
この流れを読みSHINGOらしい試合展開をしたい! ロッドを振る前に、まずは旧吉野川全域を走り、午後から実績場所を好きな釣りでチェックしてみます。
LUXXE ATS05全機種を持っていきましたが、その中でも4本をメインに使ってきました。
ウィードのあるフラットには、LUXXE ATS05 B68M-MULTI“MISSION MEDIUM”でバズベイト。
オープンにあるピンスポットには、LUXXE ATS05 S62UL-FINE MASTER“AIR MOTION”にはがまかつ ワーム328 スラスト #5を使った4インチカットテールのダウンショット。
ストラクチャー周りには、LUXXE ATS05 S64L FINE MASTER“ACTIVE SHAKE”でプロセンコーのジグヘッドリグ。
同じくストラクチャー周りには、LUXXE ATS05 S66L FINE MASTER“SLACK MOTION”でプロセンコーのネコリグ。 やはり、プリプラで他の選手に叩かれていないので、プレッシャーが低く簡単に釣れます。 「バスフィッシング最高」を体感してきました。
なかでもお気に入りのがまかつ ワーム328 スラスト #5というガード付きマスバリを使ったダウンショット、ネコリグは最高の仕事をしてくれました。
ゲーリー製品であるカットテール4インチやプロセンコーとの組み合わせで障害物やウィードをかわしてくれるのでバスのバイトに集中できます。 是非、障害物まわりで使って見て下さい。
流石は川バス。40cm前後でもバイト後のファイトは凄まじく、LUXXE ATS05の各ロッドをぶち曲げます。
十分にバスのファイトを楽しみながらランディングしてますが、ロッドパワーが勝っているので安心です。
この安心感が試合でも活きてきます。 物凄く釣れましたが、それdも簡単に釣れるイメージではなかったです。 感覚的にですが、大雑把な攻め方ではバイトも遠いように感じました。
バイトも小さいのでLUXXE ATS05シリーズの感度を頼りに小さなバイトを感じてフッキングに持ち込みます。
それとは逆に広いエリアを探るには、LUXXE ATS05 B68M-MULTI“MISSION MEDIUM”を使ってのバズベイト。
気になるエリアでガンガン引き倒して、ドカンッ!とデカイバスがもんどり打ってアタックしてきます。 ウィードに潜られないようにチョット強引にロッドのパワーでぶち抜くという快感もありました。
どの釣り方でも丁寧にルアーを操作することで反応が出るように感じます。 いかに丁寧にルアーを操作するかがキーだと感じました。 この微妙なルアー操作をLUXXE ATS05シリーズでマスターし試合に臨みたいと思います。
■場所:徳島県 旧吉野川
■タックルデータ
–バズベイト– ロッド:LUXXE ATS05 B68M-MULTI“MISSION MEDIUM” リール:TD-Z + ZPIの軽量スプール ライン:東レ バウオ 12lb. リグ:HMKLのダイナモ(バズベイト3/8oz)
ロッド:LUXXE ATS05 S62UL-FINE MASTER“AIR MOTION” リール:2500番台 + ZPI タクティカル(ダブルハンドル) ライン:東レ バウオスーパーフィネス 4.5lb. フック:がまかつ ワーム328 スラスト #5 リグ:4インチカットテール 1.8g ダウンショット
ロッド:LUXXE ATS05 S64L FINE MASTER“ACTIVE SHAKE” リール:2500番台 + ZPI タクティカル(ダブルハンドル) ライン:東レ バウオ 4lb. リグ:ジグヘッドワッキー ルアー:ゲーリーヤマモト プロセンコー(スモーク)
ロッド:ラグゼS66L-FINE MASTER “SLACK MOTION” リール:2500番台 + ZPI タクティカル(ダブルハンドル) ライン:東レ バウオスーパーフィネス 5lb. フック:がまかつ ワーム328 スラスト #6 リグ:ネコリグ 1.8g ルアー:ゲーリーヤマモト プロセンコー
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
【がまかつフィールドテスター前西喜弘さんと須磨一文字へ】
皆様、こんにちは。 LUXXEプロスタッフ関根健太でございます。 現在、がまかつ…
2020.11.24
-
バス
晩秋の養老水系
【釣果情報@岐阜県養老水系:LUXXEスタッフ大津乗彦】 皆様、こんにちは。 L…
2020.11.13
-
バス
秋の養老水系
【釣果情報@岐阜県養老水系:LUXXEスタッフ大津乗彦】 皆様、こんにちは。 L…
2020.10.27
-
バス
晩夏の養老水系
皆様、こんにちは。 LUXXEスタッフ大津乗彦です。 9月に入り、気温と共に水温…
2020.09.18
-
タチウオ
【神戸・ポーアイ沖堤防太刀魚ワインド】
皆様、こんにちは。 LUXXEプロスタッフ関根健太でございます。 今シーズン2回…
2020.09.18
-
バス
初夏の養老水系
【釣果情報@岐阜県養老水系:LUXXEスタッフ大津乗彦】 皆様、こんにちは。 L…
2020.08.17
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
ラグゼ イフリート
ブランクスマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T11…
-
VIEW
ラグゼ ゼフィロス
ベイト ティップ部にSiCガイドを使用しています。ベイトのみハイブリットセッティ…
-
VIEW
ラグゼ アベンジ
多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…
-
VIEW
NEW アベンジ クランク 400
ディープクランクの常識を変える「AVENGE クランク400」の最大の特徴は、1…
-
VIEW
ラウンド 211
安定した姿勢を保ち、根掛かりしにくい形状は、ウィードエリアや漁礁の攻略に効果を発…
-
VIEW
NEW ホリゾンジグフック
様々なワーム・メソッドに対応する幅広いフックサイズバリエーション。表面処理には、…
-
VIEW
NEW アベンジスピン
誰もが簡単に使いこなせるスピナーベイトを作りたい。そんな想いで作られた“アベンジ…
-
VIEW
NEW ヘッド&ネックライト LEHL265CU
●クイックオフ機能(3 秒後以降に1 回押せばオフ)。●メモリーライト機能(前回…
-
VIEW
NEW ランガンメッセンジャーバッグ LE305
●簡単長さ調整可能のショルダーベルト。 ●簡易防水ジッパー付き(カバー&内部) …
-
VIEW
ヘッド&ネックライト LEHL240CR
●人間はもちろん魚や虫を刺激しにくい赤色装備。 ●遠くを照らす白色スポットビーム…
-
VIEW
ヘッド&ネックライト LEHL350
●人間はもちろん魚や虫を刺激しにくい赤色装備。 ●手元から遠くまでをカバーする白…
ROD
HOOK
APPAREL
SEARCH製品検索