ドカンとヒット!
2010.06.14
CATEGORY :
花木 陽太(関西エリア LUXXE STAFF)
■時期 ・・・ 6月1日
■場所 ・・・ 四国
こんにちは。
ラグゼスタッフ花木陽太です。
今回はアフター回復の魚を狙う為、規模の大きな池やダムなどに行ってきました。
なんといっても今回の楽しみは、菱がはっている池でのフロッグ&フリップゲーム。
タックルは、LUXXE ATS05 B73XH BIGLAKE MASTER WILDMONSTERを組み合わせたヘビータックル。
また、ライトなものをカバーするためにLUXXE ATS05 B76H-FLIP MASTERにフロロカーボン20lb.を組み合わせた2つのタックルで挑みました。
野池中心で回るつもりでしたが、到着してみると田んぼの水が入ってしまっていて、あまりの濁りで別の池かと思うような状況。
その中でも、できる限りきれいな水が流れ込むインレットや山池などを回りましたが、まったく反応がありませんでした。
これは釣りにならないと、早々に野池を見切りダム湖へ移動。
この時期の朝は、フィーディングタイムということから湖の中でもっとも大きなインレットを選択し、アフター回復の食い気のある魚に的を絞りました。
釣り方は落ちてきた弱ったフナなどをイメージし、流れの中に比較的大きめのスイムベイトをドリフトさせました。
思い通りに流れのヨレに辿り着いた瞬間に下からドカンと食い上げてきます。
流れの中でのファイトでかなり引きましたが、あがってきたサイズはまだまだアフター、51cmのガリガリバスでした。
続いて、落ち込みのエグレを探るイメージでDEEPクランクを潜らせるとすぐにヒット。
しかし、この魚も42cmとサイズはまずまずでしたが、ガリガリのアフターバスでした。
早々にこの状況を見切り、本日もっとも楽しみにしていたフロッグゲームに移行。
できるだけ濁りの少ない菱のはった池を探し、少し大きめのフロッグでアピールさせる作戦でスタートしました。
バシャッ。
かなり良い反応で菱の下からフロッグに反応はするのですが、釣れてくる魚は30cmほどの小バスばかり。
フロッグのサイズを大きくしたりカラーをブラック、ピンクなど目立つ色に変更しましたが、魚のサイズは変わりませんでした。
状況打開の為、大移動を決定。
水の濁り、菱の具合からクランクやラバージグ、スピナーベイトなどで水中を攻めるより、フロッグなどの表層を意識したルアーでアピールさせて、やる気のあるバスに絞ることしました。
フロッグでとれきれなかった魚をスイミングワームの表層引きや、バックスライド系ワームのノーシンカー、オープンエリアでは代わりにバズベイトなど作戦を立ててタックルを組み直しました。
スイミングワームやノーシンカーには、LUXXE ATS05 B70H MULTI MISSION HEAVYにフロロカーボンの16lb.。
バズベイトには、LUXXE ATS05 B70M-CRANK MASTER”DEEP”にナイロンの16lb.をセットしました。
讃岐方面の池に到着すると、やはりこちらも田んぼの濁りが入った状況でした。
しかし、菱のはった池は多く見られ予定通りの釣りができそうです。
早速、フロッグをキャスト。
菱の上を通しオープンになった場所でポーズ。
するとドカンと雷魚がヒット!
中々のファイトをしましたが、菱がまだ薄い事やLUXXE ATS05 B73XH BIGLAKE MASTER WILDMONSTERのバスロッドとは思えない程のパワーで無事ランディングに成功。
バスと雷魚が混在する池ではよくある光景です。
その後も60cmクラスの雷魚が数匹バイトしてきましたが、なかなか本命のバスが釣れてはくれません。
雷魚のバイトを避け、バスだけを反応させるつもりでフロッグを早く引いてみたりしましたが、バスの反応はありませんでした。
この後もバスのみを狙いに、近くの野池をランガンしましたが、スイムベイトの表層引きなどで数は釣れたものの、納得のいくサイズが出ないまま終了。
今回は、自作したフロッグでバスや雷魚をキャッチできたので、目標は達成できましたが、まだまだ応用力不足という課題を残す釣行となりました。
次回の釣行に向け新たなフロッグを作成し、次回こそはフロッグ&フリップゲームで納得いく魚を手にできるよう頑張ります。
最近はフロッグ作りが楽し過ぎて、寝不足続きです。(笑)
■場所:四国
■タックルデータ
ロッド:LUXXE ATS05 B73XH BIGLAKE MASTER WILDMONSTER
リール:シマノ アンタレスDC
ライン:サンヨーナイロン 雷魚PE6号
ルアー:フィネス タンクRV
フィネス フォックス
フィネス D-カップ
ロッド:LUXXE ATS05 B76H-FLIP MASTER
リール:シマノ アンタレスDC7
ライン:サンヨーナイロン リアス式フロロ20lb.
ルアー:デスアダーホグ
マジックスイマー105
1ozシンカー(パンチング使用)
ロッド:LUXXE ATS05 B70H MULTI MISSION HEAVY
リール:シマノ メタニウムMgDC7
ライン:サンヨーナイロン リアス式フロロ14lb.
ルアー:マジックスイマー130
ワンナップシャッド 5インチ
ロッド:LUXXE ATS05 B70M-CRANK MASTER”DEEP”
リール:シマノ 09コンクエストDC200
ライン:サンヨーナイロン GT-R ナイロン 16lb.
ルアー:バズベイト
DEEPクランク
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
バス
[テスター釣行] 優勝!!琵琶湖バスプロトーナメント「B.A.I.T.」第1戦
[礒村雅俊Facebookより] 今回のBAITは、プラクティスを火曜日〜金…
2022.03.14
-
バス
NBCチャプター兵庫第5戦優勝
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月31日(日)に兵庫県東条…
2021.11.01
-
バス
JB2東条湖第1戦 5位入賞
皆さんこんにちは!ラグゼ スタッフ松村真樹です。 10月24日(日)に兵庫県東条…
2021.10.25
-
バス
梅雨真っ只中の野尻湖釣行
みなさんこんにちは。ラグゼスタッフの松村真樹です。 7月5日(日)、6日(月)の…
2021.07.30
-
バス
偏光サングラス / LUXXE スペッキーズ LUNA
“街中でも使えるサングラス”— 高級偏光サングラスには手が届かない…
2021.06.02
-
バス
春の養老水系
【釣果情報@岐阜県養老水系:LUXXEスタッフ大津乗彦】 皆様、こんにちは。 L…
2021.04.14
RELATED ITEM関連アイテム
-
VIEW
ラグゼ アベンジ
多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィー…
-
VIEW
ラグゼ イフリート
ブランクマテリアルに世界最強クラスの高強度カーボン「TORAYCA(R)T110…
-
VIEW
NEW ラグゼ ラフィン170
ため池、小規模河川、ビッグレイクのピンスポット・・・ サーチベイトとしてのルアー…
-
VIEW
NEW アベンジ クランク 400
ディープクランクの常識を変える「AVENGE クランク400」の最大の特徴は、1…
-
VIEW
NEW スイミングショットNEO
スイミング性能を追求したスイミングジグ。ラインアイの角度にこだわった専用フック仕…
-
VIEW
NEW バレットストッパー
ワームのズレを防ぐワームストッパーや、スピナーベイトのトレーラーフックを固定する…
-
VIEW
NEW マイクロスプリットリングプライヤー LE126
●#00~3のスプリットリング開閉に特化したノーズデザイン。●細かい作業がしやす…
-
VIEW
NEW ジェットキャップLE9009
●軽量で撥水性にすぐれた生地のジェットキャップ。 ●面ファスナーでのサイズ調整タ…
-
VIEW
NEW コーデュラキャップ LE9010
●通常のナイロンと比べて非常に優れた強度と耐久性を持つ生地素材コーデュラ Rをフ…
-
VIEW
NEW ランガンボディバッグLE317
●左右肩掛け可能なショルダーベルト。 ●メイン開口部が大きく開き、中身の取出し入…
ROD
HOOK
APPAREL
SEARCH製品検索