12月ですが・・
2009.12.03
スタッフ
CATEGORY :
ー
宮崎 崇(関西エリア LUXXE STAFF)
■時期 ・・・ 12月3日
■場所 ・・・ 京都府 宮津湾
暖かい!
もう12月だというのにまともな防寒着無しで釣行できてしまいますね。
海も水温が高いようで、例年ならデイゲームは終了している時期ですが今年はまだポロポロと釣れています。
先日は90upのラッシュもあったり、私個人この秋だけでも90up含め80cmを越える「ランカー」 と表現されるサイズをかなり釣る事ができました。
デイゲームでこれほどまでにサイズ・数ともに恵まれた事は今まで無かったのですが・・・
巷で言われている温暖化の影響なのでしょうか?
なんだか海の様子もおかしいです。
そんな訳で、なかなかデイゲーム癖が抜けない節操の無い私は、またしても出かけてしまいました。
相棒はもちろん、LUXXE Saltage REFLEX LEOZA 93M VERSATILE。
もう他のロッドではダメです。
デイゲームで僕がロッドに求める要素の全てを兼ね揃え、その全てが高次元。
溺愛です。
さて、ここ最近は、さすがにベイトの密度も薄くなってきたようで、ボイルが起きるような事もなくなり、バイトもポツリポツリ程度。
この日も、たまーに 「プッ」と触るようなバイトがある程度なので、高活性の時のままだったフックセッティングを少し変更してみることに。
がまかつ TR-21を自分なりにアレンジしたセッティングにして改めてキャスト・・・
いきなりゴツッ!とヒット。
ランディングしてみると、80upですがこの時期には珍しく(?)肥えてないので小さく見えます・・・
すぐさまキャストすると、小型ですがヒットしてきます。
先ほどまでの渋い状況が嘘のようです。
こういうちょっとしたアイデアの答え合わせができるのもデイゲームの魅力。
ほんの僅かな差で釣果に差が付くのもオモシロさの1つです。
暫くすると、明らかに小型のものとは異なるバイト。
これもがまかつ TR-21がしっかりホールドしてくれて何なくランディング。
さっきとほぼ同じサイズ。
これまた80upですが、やはり肥えてません。
産卵後の個体とは明らかに違いますし、エサが少ない訳でもないのですが。
やはり海の中も冬が遅れているのでしょうか?
そのお陰で(?)今年はデイゲームを長い期間楽しむ事が出来ましたが、デイゲームはさすがにもう終わりムードなので、重量感のあるパンパンに肥えたシーバスをナイトゲームで狙うスタイルにシフトしたいと思います。
■場所:京都府 宮津湾
■タックルデータ
ロッド:LUXXE Saltage REFLEX LEOZA 93M VERSATILE
リール:’07ステラ4000S
ライン:アバニ シーバスマックスパワー 15lb.
リーダー:グランドマックスFX 5号
ルアー:ZETTAI
フック:がまかつ TR-21 #2
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
ショアジギング&キャスティング
NEW ビッグルアーで仕留めるランカーシーバス
秋のハイシーズンのピークを過ぎて、気温が下がり水温も落ちてくる頃になると、大きい…
2021.01.22
-
ショアジギング&キャスティング
ウェイトの乗った 初冬のランカーシーバス
皆様こんにちは。 LUXXEスタッフの宮﨑崇です。 冷たい雨が降り、少し冬の雰囲…
2020.12.07
-
ショアジギング&キャスティング
晩秋ナイトゲーム
皆様こんにちは。 LUXXEスタッフの宮﨑崇です。 11月下旬と言えば、例年であ…
2020.12.07
-
ショアジギング&キャスティング
デイゲーム そろそろ終盤
皆様こんにちは。 LUXXEスタッフの宮﨑崇です。 晩秋とはとても思えないような…
2020.12.07
-
ショアジギング&キャスティング
ハイシーズン満喫 爆釣デイゲーム
前回のレポートとは打って変わって、今回は11月とは思えない汗ばむほどの陽気でドピ…
2020.11.27
-
ショアジギング&キャスティング
木枯らし切り裂くティガロ
久しぶりに日中に時間が取れたので、ゆっくりとデイゲーム・・・ のはずでしたが、そ…
2020.11.26
SEARCH製品検索