久々のランカーサイズ
2009.11.03
スタッフ
CATEGORY :
ー
宮崎 崇(関西エリア LUXXE STAFF)
■時期 ・・・ 11月3日
■場所 ・・・ 京都府 宮津湾内
ここ近日は節操無くアッチコッチと各方面に足を伸ばしてみましたが、釣っても釣ってもサイズが出ません。
やっと良型を掛けてもバラしたりと、あまり思うような結果が出せずにややテンションダウン。
この秋最初の冬型が到来となり、
「少し状況が変わるはず・・・」と自分に言い聞かせて、冷たい雨の振る中出かけてきました。
ここ近年一番得意とするデイゲーム。
その中でも一番得意な場所に入る事にしました。
先行者の方にお話を聞き自分なりに状況チェックしながら一番良さそうな立ち位置に入りました。
小型がポロポロと釣れます。
でもどうもサイズが上りません。
今日もまたこんな調子か・・・と思っていると、隣の人にかなりの良型がヒット!
そのヒットがすごくいいヒントになり、サイズアップを図るべくメタルジグにルアーチェンジ。
いつもはメタルジグのフォールで食わすパターンが有効ですが、今日はピンスポット際をスイミングでナチュラルに誘うイメージにします。
フォール用のフックセッティングだったのでスイミング用にセットし直して1投目・・・
ドスンと重量感のあるアタリ!
と同時に振り幅の大きいエラ洗いからランカークラスであることを確認しました。
このところ良い型のシーバスをバラシまくっていたので、ここは慎重にやりとりしつつ隣の人のキャストの妨げにならないように最短時間でのランディングを心がけます。
LUXXE SALTAGE REFLEX LEOZA 93M VERSATILEは表記こそパワーレベルがMですが、ランカーサイズでも多少強引に寄せるパワーがありこんなケースでは非常に有利です。
ロッドパワーを活かしやや強引なロッドワークでランディング成功したシーバスは堂々のランカーサイズ。
LUXXE SALTAGE REFLEX LEOZA 93M VERSATILEが与えてくれる圧倒的な飛距離を活かして、まさに「飛距離で引きずり出せた1本」でした。
■場所:京都府 宮津湾内
■タックルデータ
ロッド:LUXXE SALTAGE REFLEX LEOZA 93M VERSATILE
リール:シマノ ’07ステラ4000S
ライン:VARIVAS アバニ シーバスマックスパワー 15lb. (PE)
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 5号(フロロ)
ルアー:COREMAN ZETTAI
ラッキークラフト バリッド90H
LUXXE MOVIE関連動画
RELATED REPORT関連レポート
-
ショアジギング&キャスティング
2020年ラストスパート 雪中釣行
2020年ラストスパート 雪中釣行 今年は雪の降り始めが早かったので、年末の釣行…
2021.01.25
-
ショアジギング&キャスティング
ビッグルアーで仕留めるランカーシーバス
秋のハイシーズンのピークを過ぎて、気温が下がり水温も落ちてくる頃になると、大きい…
2021.01.22
-
ショアジギング&キャスティング
ウェイトの乗った 初冬のランカーシーバス
皆様こんにちは。 LUXXEスタッフの宮﨑崇です。 冷たい雨が降り、少し冬の雰囲…
2020.12.07
-
ショアジギング&キャスティング
晩秋ナイトゲーム
皆様こんにちは。 LUXXEスタッフの宮﨑崇です。 11月下旬と言えば、例年であ…
2020.12.07
-
ショアジギング&キャスティング
デイゲーム そろそろ終盤
皆様こんにちは。 LUXXEスタッフの宮﨑崇です。 晩秋とはとても思えないような…
2020.12.07
-
ショアジギング&キャスティング
ハイシーズン満喫 爆釣デイゲーム
前回のレポートとは打って変わって、今回は11月とは思えない汗ばむほどの陽気でドピ…
2020.11.27
SEARCH製品検索